2009年07月31日
マスターの教え!
私たちの知性、意志、感性に適応する
最高の価値として
Truth、Good、Beauty(真・善・美)があります。
古代ギリシャでは、
「美にして善なるもの」という言い方があり
「美と善」を結びつけて考え、
古代ヨーロッパ、中世の哲学からは
「真と善」を中心としました。
続きを読む
2008年01月18日
2008年01月17日
“ノルマ”をこなすための法則−前編
イチローと父、宣之さんは
小学3年生から6年まで
伊勢山グラウンドで
親と子のマンツーマンの練習を
くる日もくる日も毎日着実にこなした。
午後3時半にイチローが学校から
帰ってくるのを待って練習開始!
続きを読む
2008年01月16日
2008年01月15日
「練習」&「興味」を持続させるコツ!−前編
イチロー父、宣之さんは
イチローが飽きないように、
さまざまな工夫をしました。
その「練習」を持続させる
“コツ”とは、何でしょう?
別に、信じても信じなくてもいいのですが、
ひょっとしてこの“コツ”は
いろいろな分野で役立つかも・・・?!
続きを読む
2008年01月14日
2008年01月13日
2008年01月12日
「夢中」になる“ウラ”に・・・?!−前編
メジャーリーガー
イチローが最初に夢中になって
野球を始めた場所は、
「空港バッティングセンター!」
そこに、何と7年間“毎日”通った!
そのお話しはもう昨日紹介ね!(^.^)
実は、それだけよく練習するウラには
ある“秘密”があったのです!
それは・・・
続きを読む
2008年01月11日
2008年01月10日
2008年01月09日
情熱を支えているもの −後編
新月の願い事“カキカキ”
どうでしたか?
けっこう楽しいですよね!(笑い)
この願い事!不思議と叶うかも・・・?!
これから一ヶ月ワクワクですね!
さて、話題は「情熱を支えているもの」に戻ります!
続きを読む
2008年01月07日
情熱を支えているもの −前編
2001年7月10日、
マリナーズの本拠地
セーフコ・フィールドで
開催されたオールスター戦で、
アメリカンリーグの1番バッターで
登場したイチローは、メジャー屈指の
左腕ランディージョンソンから
一塁強襲のヒットを打ちました。
その直後、名捕手ピアザからニ盗を決める!
試合の語のインタビューの言葉!
続きを読む
2008年01月06日
2008年01月05日
2006年11月04日
2006年11月03日
あなたに成功をもたらす人生の選択
みなさんはどのような秋をお過ごしですか?
“ついてるレオさん“は、「読書の秋」を
エンジョイしていま〜す!
昨日は“ある本”に夢中になり、
一気に最初から最後まで読みました!
ラストは、鳥肌がたつほど“感動”
しましたね!!
続きを読む
2006年06月16日
2006年05月27日
印象のいい人、悪い人
人間っていろいろなタイプの人がいますが、
やはり印象は大事ですよね。
みなさんも、毎日、ビジネス・プライベートなどで
人と会って話をする機会ってけっこうあると思いますが・・・
その際、初対面の人でも、何度も会う人でも
“感じのいい人”と楽しく時間を過ごしたいですよね。
気分の悪い人とは会いたくない・・・!(笑い)
実は、今週24日(水)プライベートで久しぶりに
ある女性と会って話をしたのですよね。
続きを読む