2008年04月12日

ストレッチ体操 

吉野川 河川敷 .JPG

 自分のからだを美しくハートたち(複数ハート)(笑い)
 健康に保つためには
 適度な運動って大切ですよね

 みなさんは、何か運動をされていますか?
続きを読む
posted by ついてるレオ at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

ハッピー生活!−朝の行動編

AWTC.jpg

 6月になって初めての日曜日!
 素敵にお目覚めですか?

 ハッピー生活には、体と心の健康は
 大事ですよね。

 いくらお金が有り余るほどあっても
 入院、病気がちではつらいかも・・・?!(笑い)

 今日は、めっちゃ軽〜い話題なのですが
 “ついてるレオさん”の朝の行動を
 簡単に紹介しま〜す!

 お時間があれば、読んでくださいね!
 よろしくお願いしま〜す(^^♪
続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月09日

脳を活性化するには・・・?!

}[xY.jpg

 “守護霊さん”に見守られながら、
 健康で毎日ハッピーに
 生きたいですよね!(笑い)
 
 さて、今日は、脳の活性化の話で〜す!

 脳を活性化するためには、
 手をもむ、手にあるツボを
 刺激するといいそうですよ!

続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月28日

夜を快適に過ごす魔法のグッズ

????????2.jpg

 先週の日曜日、ついてるレオ日記で、
 布団と毛布の組み合わせに
 ついてのお話を紹介しました。

 ホンワカ幸せ気分(1 21 2007)

 さて、今日は、夜を快適に過ごすための
 魔法のグッズの話です。
 続きを読む
posted by ついてるレオ at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

ここが痛い?!そのほんとうの原因は? 続編

43956s.jpg

 「手の甲の膨れ」!

 これは、自分の手先で使っている人、
 部下に腹を立ててると起こるのです。

 「ガンになる人」!

 その原因は、頑張り過ぎか頑固な人です。続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月29日

ここが痛い?!そのほんとうの原因は?

2006_1129〓×〓〓No??0003.JPG

 病気治しは「体と心の癖治し」というお話を
 紹介しました!
 
 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"家 
 人間の持つ癖    (11 22 2006)
 人間の持つ癖(2)  (11 23 2006)
 人間の持つ癖(3)  (11 24 2006)

 じゃ・・・

 「体の痛い場所は、いったい
  自分の何が原因なのでしょう?」
続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月24日

人間の持つ3つの癖(3)

d1660.jpg

 人間の3つめの癖は
 「心の癖」です!

 何かあれば腹を立てる癖。
 何か言えばすぐに泣く癖。
 ひがんで“はすかい”に見る癖。
 横槍を入れないと気がすまない癖。
 いろいろな癖があります。
続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月23日

人間の持つ3つの癖(2)

43973s.jpg

 人間の持つ2つめの癖は・・・
 「体の癖」です!

 食べ物もそうですが、生活もバランスが
 大事です。
続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月22日

人間の持つ3つの癖

43915s.jpg

 昨日は新月!
 身も心もハッピーに生きるために
 健康の願い事を書かれた方もいる
 かも知れませんね。

 みなさんは健康ですか?
 “ついてるレオさん“は
 ありがたいことに快調で〜す!

 けど、もし体調がすぐれない人
 病気がちな人、人生がうまく
 いっていない人には、それが
 よくなる話かも・・・?!
続きを読む
posted by ついてるレオ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

免疫力を高める第4の方法

39437s.jpg

 免疫力を高めることは、
 病気を予防するとともに、
 もし病気にかかっても、
 早く治ることにつながります。

 しかし、免疫力が高まることは、
 人間がもともと持っている

 “あらゆる能力を発揮できる力をつくる”

 ということなのですね。

 免疫力を高める方法は、
 「皮膚に気持ちよいことをする」
 「笑う」「感謝する」という
 三つの方法があることを述べましたが・・・

 第4の方法は・・・

続きを読む
posted by ついてるレオ at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月24日

免疫力を高める第3の方法

40672s.jpg

 免疫力を高める第3の方法

 免疫力を高める!
 第1の方法は、
 「皮膚に気持ちよいことをする」!
 第2の方法は
 「笑うこと」!

 じゃ、第3の方法は・・・

 続きを読む
posted by ついてるレオ at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

免疫力を高める第2の方法

167189247_214s.jpg

 免疫力を高める第1の方法は、
 「皮膚に気持ちよいことをする」!

 では、第2の方法は・・・

 「笑うこと」!

続きを読む
posted by ついてるレオ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月20日

「爪もみ」&愛情のこもったマッサージ

2006_0920〓×〓〓No??0023.JPG

 免疫力を高めるためのスイッチ!
 その1「皮膚に気持ちのよいことをする」!

 「皮膚をさすってあげる」
 「肌に気持ちのよい下着を身につける」
 「皮膚が喜ぶ場所に行く」〜山・高原〜

 ずいぶんこのテーマをひっぱりましたが・・・(笑い)

 最後に・・・

続きを読む
posted by ついてるレオ at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

ラジオ体操

2006_0807〓×〓〓No??0004.JPG

 みなさんは、朝のラジオ体操に参加していますか?

 今日は、久しぶりに、早く起きたので、
 “成功ウォーキング”!!

 自宅を出て15分ほど歩いていると、
 30名ほどの人たちが、ラジカセを囲んで
 集まっていました。

続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

早起き生活

2006_0503デジカメNo20001.JPG

 今日の朝は、いつもの時間ぐらいに起きて
 3日ぶりに「成功ウォーキング!」
 やはり朝の運動は気持ちがいいですね!

 あっ、そうそう!

 健康のためには、早起きがいいそうですね!

 こんなサイト知っていますか?

続きを読む
posted by ついてるレオ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

成功ウォーキングU

115al.jpg

 私の趣味の一つである
 「成功ウォーキング」!

 昨日の“続編”です!

 日頃からウォーキングをしていると
 贅肉が減るのと同時に、
 頭の中から、ストレス、怒り、不安が消え、
 自然と脳がハッピーな状態になっていきます。
 人間は、ウォーキングしながら
 不機嫌な脳のままではいられないのですね!(笑い)

 その時に、幸せになる「魔法の言葉」を唱える
 っていうのもいいかも・・・?!

続きを読む
posted by ついてるレオ at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

成功ウォーキング

cover05may.jpg

 誰でも、その人の魅力、健康、脳力を
 最大限に発揮させる
 ベストスタイルがあります。

 それを手に入れるには、
 全身をシェイブアップできる運動
 を日常的にすることですよね。

 最も手軽にできる運動は

 それは・・・

 私も趣味の一つである、


 「ウォーキング」です。

続きを読む
posted by ついてるレオ at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康になる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする