2007年11月28日
徳の話
昨日は、仕事の話でしたけど、
今日は、徳の話です。
徳って、昔のお年寄りたちは
よく話しましたが、私達って
最近はあまり耳にしないですよね。
ただ、これって人生を生きるうえで
とても大切なことかも・・・?!
この徳に関して最も大切なことは
別に、信じても信じなくてもいいのですが・・・
「不幸な時でも、幸せでいる」!
うれしい時って誰でもハッピーだから、
幸せでいられます!
笑顔も自然にでてきます!(笑い)
けど、人生、そうでない時もあります。
その時こそ・・・
「笑顔でいる」!
嫌なことがあった時に、
ホントに“ブスッ〜”としている人がいます。
機嫌が悪〜い人がいます。
いつも機嫌がよくない人もいますが(笑い)
そのことについて、
“ついてるレオさん”の心&人生の師匠!
斉藤一人さんがおっしゃるには、
「それが徳がない!」
どんな時でも、
周りの人をイヤな気分にしない!
ハッピーな気持ちにさせる!
そんな人が、徳がある人なのですね!!(^.^)
【追伸で〜す】
昨日の「仕事の話」!
今日の「徳の話」!
ある意味、とても“厳し〜い”お話ですが、
これこそが“お師匠さんの愛”ですよね!(笑い)
昨日、行きつけの美容室で髪をカットしました!
“ついてるレオさん”はもう長年美容室通い!
めっちゃスッキリしました!
“かっこよく”なった・・・?!(笑い)
今日も素敵な1日になりますよ!(^.^)
11月28日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
レオさんのブログ内容はまさに 納得 の一言でした。
母からも不幸な時ほど幸せな自分でいる。。。とよく聞かされていたのですが、ようやくその本当の答えを見つけ出すことができた、そんな気がいたします。今日から早速実践に励みたいと思います♪素敵なブログを有難うございました(*^_^*)