2007年10月31日
ついてるレオさん“ハッピー日記”を10倍楽しむ方法
今日のテーマは、
【ブログ】ついてるレオさん“ハッピー日記”を
10倍楽しく読む方法を紹介します!(笑い)
それは・・・
まず、期待しないこと!(笑い)
“ついてるレオさん”は
立派な思想家でも人格者でもありません。
あっ、以前、日記のコメント欄に、
「レオさんは、どこかのお坊さんですか?」
というのがありましたけど・・・(笑い)
決して出家して、仏門に入って修行はしていないですよ。
何かスゴイ、崇高な話をするんじゃないかと
期待して読むと、読んだ後でガッカリしますからね!(笑い)
ただ、いろんなことに好奇心、興味はありますので
よく本を読んだりしていますね。
知らないことは徹底的に調べます!(笑い)
成功哲学、心理学、宗教、歴史、医学、社会学
文学、一人さんの本(笑い)
英語も好きなので洋書もね!
最近は、“思想”に関する本を読んでます。
過去に生きた宗教家、哲学者、科学者は
“スゴ〜イこと”を考えていますね!
そこで気づいたこと、学んだこと!なかでも
人生を健康でハッピーに生きる話を日記に書いています。
あと・・・
よく日記を読んだ後、
「ここんところが自分は
あまりよくわからない?
信じられない・・・?!」(笑い)
とかあると思いますけど、それは当たり前かも・・・?!
何かの講演会、セミナーでも
話を聞いて100%よかったというのはあまりない・・・?!
また、何かの本を最初から最後まで読んでも
「あそこのあの部分は、どうも?!」(笑い)
というのがあるかも・・・?!
もし全部納得したいなら、ご自分で本を書きましょう!
ただし、その本を誰か他の人が読むと
「あなたのここのところは、どうも・・・?!」ってなるかも!(笑い)
それは、当然ですね。
人は、それぞれ等しく個性を持って生まれてきている。
人とまったく同じ考えじゃいけない。
どこか違っていてて、いいんですよね。
ついてるレオの日記を読んで
どこかひとつでも“いいこと”を
感じてくれればうれしいです!(笑い)
これからも顔晴ります!
よろしくお願いしま〜す!(^^♪
【追伸で〜す】
あっ、明日から11月!
1日といえば
「一人さん波動入れの日!」
儀式(?!)日ですね!(笑い)
今日も素敵な1日になりますよ!(^.^)
10月31日 大安
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック