2007年05月23日

今の自分が最高・・・?!

2007_0522?f?W?J??No?Q0007.JPG
 
 昨日は一瞬で幸せになるには 
 ある言葉を口にすればいい!
 というお話を紹介しました。

 今日はプラス1です。

 それは・・・

 「今の自分が最高だ!」


 この言葉を口に出すと

 「感謝の心と愛に
  気づくことができる」!

  とお師匠さんはおっしゃいます。


 言葉は言霊(ことだま)ですから・・・

 
 この世に誕生して
 今まで
 一生懸命それなり(?!)に生きてきて


 今の自分が“最高”なのですよね!


 今の“最高”な自分に、

 いいことを一つ、
 また一つと足していく!
 そうすればすべてうまくいく!

         そうですよ!(^.^)


 【追伸で〜す】

 あっ、昨日は午前中時間があったので
 近くにある文化の森総合公園をウォーキングしましたね!

2007_0522fWJNoQ0043.JPG

 めっちゃ快適な成功ウォーキングでした!(30分程度ね)

 上の広場では、遠足でやってきた小学生の子供たちが
 楽しそうに遊んでいましたね。

2007_0522fWJNoQ0035.JPG

 帰りに、公園内の県立図書館により
 予約してた2冊の本も借りましたね!
 (電話連絡をしてくれていましたので・・・)

2007_0522fWJNoQ0053.JPG

 「静かな人ほど成功する」 ウェイン・W・ダイアー(著)
 「英文研究法」      多田幸蔵(著)

 ※「自分のための人生」を読み
   ウェイン・W・ダイアーさんファンになりました!(笑い)

 ※ 多田幸蔵さんは、東大卒の東大、専修大教授を歴任!
   この方の著書はわかりやすく説明されています!
   この本は、高校2年生以上から勉強できそうですね。

2007_0522?f?W?J??No?Q0067.JPG

  
 わざわざ購入していただいたようで
 めっちゃ新しい本です!
 “ツイてる”!
 感謝しています! 


 【特集記事】

 『関口知宏の中国鉄道大紀行』
 〜最長片道ルート36、000kmをゆく〜

 ☆★番組HP 春編ルート★☆
 ラサから西安  

 【日めくり版】NHK BS hi 月曜から金曜 
 朝 7:25〜7:35 [4月9日〜6月15日] 

 後半 第2週

 随州(ずいしゅう) → 漢口(かんこう) → 長沙(ちょうさ)

 外は雨、この旅で雨が降ったのは16日ぶり

 11時50分 漢口駅 に到着! ここは 武漢市のターミナル!
 人口800万 国有企業が集中する工業都市

 関口さん、レストランで名物「川魚料理」を味わい、
 武漢の町を散策しました。


 5月23日


 ついてるレオさん黒ハート

 
 
posted by ついてるレオ at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック