2015年03月10日

「豊かで幸せな成功の波動」のお話!B

河津桜 長居公園 大阪.jpg

 「うちの冷蔵庫」ぴかぴか(新しい)

 ハッピー揺れるハート(笑い)



 「大金持ちごっこ」ゲームぴかぴか(新しい) 

 
 まず最初は


 自分の周りにあるモノを、
 豊かに、
 ジョークを交(まじ)えて言う 位置情報



 (参考) 詳しくはこちら
 
 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント
 「豊かで幸せな成功の波動」のお話!A 方法 その1 ( 3 7 2015)
 

 

 また、

 ひとりさんはドライブ車(セダン)が大好きで
 毎日のようにドライブをしている

 そのときによく
 「高速道路」を通るそうですが


 ひとりさんは
 「高速道路」のことを



 「オレの自家用道路」ぴかぴか(新しい)(笑い)



 と呼んでいるそうです。


 「高速道路」を走ると、
 料金所でお金を払いますよね。

 そのお金は
 ひとりさんは



 「自家用道路の維持管理費」がく〜(落胆した顔)ハートたち(複数ハート)(笑い)



 だと思って払っているそうです。


 ひとりさんは



 「オレの自家用道路を、
  毎日誰かが管理して
  くれているんだと思うと、
 
  すご〜く楽しくて、
  豊かな気持ちになるの(笑)。

  それで料金所で
  700円とか払うときも

   『この金額で、
   オレの道路を
   管理してくれているんだ!』ハートたち(複数ハート)

  と思うと、
  ものすごく安くて
  笑いがでちゃうくらいなんだよ(笑)」



 そうおっしゃっています(笑い)


 普通は、
 もくもくと運転あせあせ(飛び散る汗)して

 料金所で
 お金を払うとき

 「またお金を払うのか……」ちっ(怒った顔)(笑い)

 なんてためいきをつく人もいるかもexclamation&question

 高速道路を走るとき
 「オレの自家用道路」車(セダン)

 と思いながら
 運転すると
 すっごく気持ちがいいかもexclamation&question(笑い)


 ただ「思い」ぴかぴか(新しい)をちょっと
 変えるだけで
 不思議と楽しくなりますよね 揺れるハート (^.^)


 (続く)


 【追伸で〜す】

 さて、今日も
 「大金持ちごっこ」ぴかぴか(新しい)を楽しんで(笑い)
 上気元で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 3月10日

 ついてるレオさん 揺れるハート


posted by ついてるレオ at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック