2015年02月21日

幸せのしくみ! 後編

冬景色 桃の花 大阪市長居公園 大阪.jpg 

 幸せな人が
 幸せに向かっていると
 さらに幸せが手に入るぴかぴか(新しい)

 ハッピー揺れるハート(笑い)



 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)


 条件つきの幸せはダメパンチ


 だそうです。


 たとえば、


 「もし、今日は○○さんに会えたら幸せ」ハートたち(複数ハート)


 たしかに会えればハッピーなことだけど
 会えても会えなくても 
 幸せじゃないとダメだそうです。


 幸せとは自分が感じることハートたち(複数ハート)


 旅行車(セダン)に行って、
 疲れて帰ってきても

 「くたびれた」ふらふらと言うと
 くたびれるけど(笑い)

 「幸せだな」わーい(嬉しい顔)というと
 幸せなのですね。


 幸せな人が行動するから
 幸せが大きくなるグッド(上向き矢印)


 雪ダルマ雪と同じ。


 幸せとは、
 手に入れるものだと
 思ってるけど
 そうじゃないパンチ


 幸せとは幸せだハートたち(複数ハート)と思い込めばいいのですね

 
 ついてるレオさんの大師匠ぴかぴか(新しい)(笑い)

 銀座まるかん
 創業者
 納税日本一
 斎藤一人さんぴかぴか(新しい)


 ひとりさんは
 小さい頃は家が忙しくて
 母はかまってくれなかったそうです。


 ひとりさんのお姉さんは

 「お母さん、仕事ばっかりして
  私たちのことをかまってくれなかったから
  私たちは不幸だった」バッド(下向き矢印)

 って言ってたそうです。

 でも、ひとりさんは


 「私はかまわれなくてすごくうれしかった」ハートたち(複数ハート)


 ひとりさんは、

 親のほうも、
 かまってやれなくて
 申し訳ないと思うから
 小遣いとか余分にくれたりした。

 そうすると、

 うるさくかまわれないうえに
 小遣いが倍もらえた

 でも、それを

 「お金でごまかして
  全然かまってくれない」むかっ(怒り)

 って思うと不幸なんだよねバッド(下向き矢印)


 そう


 ひとりさんはおっしゃっています 揺れるハート (^.^)




 【追伸で〜す】
 
 昨夜は、金曜ロードSHOWexclamation

風立ちぬ.jpg

 「風立ちぬ」宮崎駿監督 長編引退作品
 
 実在の人物である堀越二郎をモデルに
 その半生を描いた作品ぴかぴか(新しい)

 小説『風立ちぬ』掘辰雄
 からの着想も盛り込まれていましたね

関東大震災.jpg

 関東大震災のシーンはドキドキあせあせ(飛び散る汗)

結婚式.jpg

 菜穂子との結婚式ハートたち(複数ハート)

菜穂子.jpg

 別れの場面はウルウルたらーっ(汗)(笑い)

 ラストシーン

出撃.jpg

 「君はいい飛行機をつくった」ひらめき
 
 自分の夢に忠実に
 まっすぐ進んだ人物を描いた
 感動の作品でしたねぴかぴか(新しい)


 [関連記事]

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント

 宮崎 駿監督 引退会見(1) ( 9 8 2013)
 宮崎 駿監督 引退会見(2) ( 9 9 2013)
 宮崎 駿監督 引退会見(3) ( 9 10 2013)
 宮崎 駿監督 引退会見(4)最終回 ( 9 11 2013)
 
  すべてめっちゃ長い日記ですが(笑い)
  もしお時間があれば寄ってね (^.^)
 

 週末エンジョイですね手(チョキ)

 さて、今日も
 自分の機嫌ぴかぴか(新しい)は、自分でとって(笑い)
 上気元で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 2月21日

 ついてるレオさん 揺れるハート



posted by ついてるレオ at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック