2015年02月14日
ハッピーロード! 後編
ある日、ラーメン屋で
ラーメンを食べていた
ひとりさん
テレビのニュースで
「納税日本一は、
江戸川区の斎藤一人さんです」
ひとりさん
あんまり驚いたので
ラーメンを半分残してしまった
ハッピー(笑い)
大師匠(笑い)
ひとりさんは
普段からこのことを心がけているそうです
それは
ハッピーなこと
自分の機嫌をよくすることを
ずーっと考えている(笑い)
仕事で何かトラブルが起きようと…
「このことからは、なぜか、いいことしか起きない」
人間関係で問題が起きようと…
「このことからは、なぜか、いいことしか起きない」
…と
何が起こってもプラスにとらえるクセがある(笑い)
幸せな気持ちで
心が満たされていると
「内神さま」は
ものすごいスピードで
願い事をかなえてくれる
ハッピーロード
その道を歩くためには
「幸せな気持ち」で
いつも心を満たしておくことが大切なのですね (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
幸せに生きるためには? (12 6 2009)
道は開ける&上気元(じょうきげん)の話! ( 2 27 2012)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
昨日の金曜ロードSHOW
「崖の上のポニョ」宮崎駿 原作・脚本・監督
楽しかったですよね(笑い)
ポニョ 宗介との出会いのシーン
「ポニョ 宗介 好き」(笑い)
「ポニョ 宗介に会いに行く」
ラストは5歳の女の子になりましたね
ハッピー(笑い)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
崖の上のポニョ (10 15 2009)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
週末エンジョイですね
さて、今日も
「このことからは、なぜか、いいことしか起きない」
ハッピーロードを歩いて(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
2月14日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック