2015年02月05日

最後に言ったことが大事!

冬景色 御在所岳 三重.jpg
 
 満月満月さんにお財布、通帳
 フリフリされた方

 これから1ヶ月
 楽しみですね揺れるハート(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「最後に言ったことが大事exclamation




 「内神さま」にお願いするとき

 なりたい状態になったつもりで感謝することひらめき

 これがコツでしたね(笑い)

 
 実は、さらにとっておきのコツがあります

 
 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)


 「お願いする言葉は
  最後に言ったことが大事」ひらめき


 最後に何を話すかで
 あなたの発信する
 「願い」は変わるそうですがく〜(落胆した顔)ハートたち(複数ハート)

 たとえば、会社で

 「部長がガミガミうるさく言うんです」ふらふら

 そうずっと思ってると

 「ガミガミうるさく言う」むかっ(怒り)

 という思いが発信されて、 
 あなたの部長は
 ますますガミガミちっ(怒った顔)言うそうです(笑い)


 どころが、

 「部長が10倍うるさく言っても
  私はぜんぜん平気です」ひらめき

 そう思うとどうでしょう

 「内神さま」は
 「ぜんぜん平気です」
 という現実を叶えようとするパンチ


 その結果、

 あなたの心はなんだか落ち着いて
 平気な顔をして会社に通えるわーい(嬉しい顔)

 部長は「平気な顔」を
 しているあなたに、
 ガミガミ言いづらくなるあせあせ(飛び散る汗)(笑い)

 もしくは、

 あなたが他の部署に異動して
 部長と別れるかもしれない


 とにかく…(笑い)

 「私はぜんぜん平気です」ぴかぴか(新しい)

 にともなう現象が起こってくるそうです


 人生で起こることでも

 「私はぜんぜん平気です」パンチ

 「私はついてるから大丈夫」ぴかぴか(新しい)(笑い)

 そう思っていると
 それにともなう現象が
 起きてくるのですね 揺れるハート (^.^)



 【追伸で〜す】

 これは、日常しゃべる言葉でも同じかもexclamation&question

 たとえば

 「寒い もう嫌になっちゃうちっ(怒った顔)」じゃなくて
 「寒い でも、ハッピー揺れるハート」(笑い)

 「仕事 もう大変あせあせ(飛び散る汗)」よりも

 「仕事 このおかげで
  今夜もおいしいものレストランが食べられる」(笑い)

 最後に言う言葉が大切なのですね手(チョキ)

 さて、今日も
 最後に言う言葉ひらめきに気をつけて(笑い)
 上気元で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 2月5日

 ついてるレオさん 揺れるハート


posted by ついてるレオ at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック