2014年11月06日

人は、何度も、何度も、生まれ変わる!

紅葉 天龍寺 京都.jpg
 
 みっちゃん先生の血液型占いぴかぴか(新しい)

 感謝してます揺れるハート(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「人は、何度も、何度も、生まれ変わるexclamation




 今日のお話は、
 初めて聞く人は
 とても信じられない話かもexclamation&question

 でも、別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)

 もしよかったらお付き合いください



 みなさんのなかには

 「前世」(ぜんせ)ひらめき
 「来世」(らいせ)ひらめき

 とかいう言葉を聞いたことが
 ある人がいると思います。


 「前世」というのは、「今回の人生」の前の人生のことぴかぴか(新しい)

 「来世」というのは、「今回の人生」の次の人生のことぴかぴか(新しい)


 で、「今回の人生」で亡くなると、 
 「人生、もうおしまい…」もうやだ〜(悲しい顔)
 と思っているかもしれないですね。

 普通はそう思いますよね(笑い)

 でも、そうではないそうですハートたち(複数ハート)



 「肉体」はなくなっても
 「魂(心)」はなくならないパンチ



 「今回の人生」で
  寿命がきて亡くなると
 「天国」ハートたち(複数ハート)に行きます。


 (「天国」に生きたいですよね(笑い))


 で、天国で
 「新しい体」に
 取り換えてもらって

 その「新しい体」で
 また次の人生が始まるのですぴかぴか(新しい)


 こうやって

 人は、何度も、何度も 生まれ変わっているそうです 揺れるハート (^.^)



 [関連記事]

 【ブログ】ついてるレオさん”ハッピー日記”プレゼント

 人間は“永遠の存在”・・・?! (12 19 2007)

  深い話ひらめきかもexclamation&question(笑い)
 
 刈り取りの法則!        (11 22 2009)
 
  ついてるレオさん
  人生をハッピーに生きるための法則ぴかぴか(新しい) 第1弾パンチ(笑い)

 もしお時間があれば寄ってね (^.^)


 宗教ビルに興味のある方は こちら(笑い)

 【ブログ】ついてるレオさん”ハッピー日記”ペン

 「宗教が生まれた話」−前編 (10 3 2008)
 「宗教が生まれた話」−中編 (10 4 2008)
 「宗教が生まれた話」−後編 (10 5 2008)
 
  ついてるレオ教授(ジョーク&笑い)の宗教概論ひらめき

 ヒンドゥー教のお話! 前編 ( 1 28 2013)
 ヒンドゥー教のお話! 中編 ( 1 29 2013)
 ヒンドゥー教のお話! 後編 Part T ( 1 30 2013)
 ヒンドゥー教のお話! 後編 Part U ( 1 31 2013)

 仏教のお話! 前編 (10 9 2013)
 仏教のお話! 中編 (10 10 2013)
 仏教のお話! 後編 (10 11 2013)

 中国仏教、日本仏教、チベット仏教のお話! 前編 (10 15 2013)
 中国仏教、日本仏教、チベット仏教のお話! 中編 (10 16 2013)
 中国仏教、日本仏教、チベット仏教のお話! 後編 (10 17 2013)

 興味のある方だけお読みください (^.^) 


 【追伸で〜す】

 ほんと不思議な話がく〜(落胆した顔)ですねハートたち(複数ハート)(笑い)

 で、不思議ぴかぴか(新しい)とは

 「思っても議論してもいけない」ということパンチ(笑い)

 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・

 くれぐれも
 こんな話もあるということです

 さて、明日は満月満月

 午前7時23分です手(チョキ)


 さて、今日も
 顔にツヤぴかぴか(新しい)をだして(笑い)
 上気元で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 11月6日

 ついてるレオさん 揺れるハート




 
posted by ついてるレオ at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック