2014年08月13日
美化のお話! @
ザ・プレミアム・モルツ
絶対もらえるキャンペーン
プレモル謹製うすづくりグラス
ワクワク(笑い)
今日の日記のテーマは
「美化のお話」
以前の日記で
誰でもしあわせになれる
誰でも成功者になれる
それは、人生をどのように
デコレーションするかどうか
どのように「飾り付け」をするかどうか にかかっている(笑い)
そのコツは、
自分の心が楽しくて、周りの人も楽しい
そのひとつの「美化」を紹介させていただきました
復習ですが(笑い)
「美化」とは 自分の目の前にあるものを「美しく見る」
例えば、
「あなたの笑顔、ステキですね」(笑い)
そして
「相手をほめるなら、
30点増しで相手を美化する」
というお話も紹介しました
(参考)詳しくは、こちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
誰でもしあわせになれるデコレーション! 後編 パート2
( 7 29 2014)
「なぜ最低30点増しで見るといいのでしょう」
はい(笑い)
人は自分のことは
20点ぐらいゲタをはかせている
そうです。
つまり、自分で自分のことをよく見ている(笑い)
たとえば、こちらが冷静に見て
「この人は50点ぐらいだな」と思っても
相手は「自分は70点だ」と思っている。
そうすると、
50点の人に20点プラスして見ても、
それは美化したことにならない
ましてや
「あなたは50点だ」と言っても
相手は「20点マイナスにされた」(笑い)
と思ってしまいます。
だから、最低でも30点増しなのですね (^.^)
(注)
「くれぐれもミスユニバース日本一を決める」(笑い)
お話ではありません。
得点化するのは「美化する」たとえです。
よろしくお願いします
【追伸で〜す】
今日は「函館夜景の日」だそうです
1991年(平成3年)のこの日、
美しい夜景の街への
愛着を高めることをねらって制定。
その理由は
夜(ヤ)「8」+ 景(ケイ=トランプの「K」)「13」
ついてるレオさん
ある年の秋
北海道を旅行して
函館山から夜景を見ました。
「実に、美しい」(笑い)
まさに「100万ドルの夜景」
「宝石箱を開いた瞬間の感動」
「星が舞い下りて来た街」
30点増しですね(笑い)
ちなみに、函館山(標高334m)の山頂から観る夜景は、
「日本三大夜景」(長崎、神戸)、そして
「世界三大夜景」(ナポリ、香港)にもあげられています
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
夜景の日! ( 8 13 2013)
ちょうど1年前の日記
「日本三大夜景」「世界三大夜景」を詳しく紹介しています
あっ、ペルセウス座流星群 観測の記事もあります(笑い)
[関連記事] カテゴリー
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
素敵な夜景シリーズ
日本、世界の素敵な夜景を紹介しています
その夜、函館で食べたお寿司もうまかった
さて、今日も
「美化」して(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
8月13日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック