2014年02月26日

「因果(いんが)の免除」のお話! 前編

富士山 田貫湖 山梨.jpg
 
 お仕事の"ひらめき"ぴかぴか(新しい)

 ハッピー揺れるハート(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「因果(いんが)の免除」のお話exclamation 前編



 「大我」で生きるといいことが起こる揺れるハート


 復習ビルですが(笑い)

 「大我」とは
 「自分も楽しく、人にも喜ばれること」揺れるハート

 自分のためにもなり、
 相手のためにもなる。

 さらには、
 世の中すべての人たちが、
 豊かで幸せになることを願うこと。

 でしたね


 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)

 「大我」で生きるようになると
 さまざまな特典があるそうです。

 そのひとつが

 「因果(いんが)の免除」ぴかぴか(新しい)


 「えっ、因果(いんが)って何exclamation&question

 はい(笑い)

 精神世界の勉強をされている人は
 ご存じでしょうが、
 ここで再度説明させていただきます。

 だって、
 因果(いんが)の意味がわからないと
 日記の内容がさっぱりわからないふらふら(笑い)


 「因果」とは

 自分が特定の人や、
 世の中にやってきた
 「良くない行い」のことぴかぴか(新しい)

 この世には
 「刈り取りの法則」ひらめきと言って

 「自分がやったことは、
  必ず自分に帰ってくる」パンチ

 という決まりがあります。

 (参考)その詳しい内容はこちら(笑い)

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント
 刈り取りの法則! (11 22 2009)


 「えっ、私、悪いことはしてない」ちっ(怒った顔)(笑い)
 と言う人も、
 因果は多かれ少なかれ持っているのですね。

 たとえ
 今世(こんせ)(=今回の人生)で
 因果がなかっても、
 前世(ぜんせ)で作った因果を、
 今世で体験することになっている。

 生まれ変わることを知らない人は

 「何それexclamation&questionがく〜(落胆した顔)

 って思いますよね(笑い)
 
 わかりますぴかぴか(新しい)

 ついてるレオさんも
 最初聞いたとき
 信じられませんでしたがく〜(落胆した顔)(笑い)

 でも、「因果」ってあるようです

 話を戻しますが(笑い)

 私たちは
 何度も生まれ変わって、
 私たちの魂(たましい)は
 前世(ぜんせ)のことも潜在意識で覚えている。

 そして、今世を終えても、
 また必ず「来世」(らいせ)がある。

 私たちの肉体が亡くなっても
 「魂」というのは死なないのです。

 「なぜ、そんなことが起こるのexclamation&question」(笑い)

 はい(笑い)

 私たちの生きる目的は
 「魂のステージを向上させるため」ひらめき

 私たちは生まれ変わるたびに
 新しいことを学んで、
 魂を向上させていくグッド(上向き矢印)

 生まれる前に
 神さまとその約束を交わしてきた。

 生まれる前に

 「こんどの人生では、
  この因果と、
  この因果を消してこよう」パンチ

 そう決めてきたのですね 揺れるハート (^.^)

 
 (続く)



 [関連記事]

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント 
 すべては良くなるためだけに起こる! ( 6 11 2012)
 
  この日記ペンを読むと
  今日のお話がもっと
  おわかりになると思います(笑い)

  よろしくお願いします(^.^)


 【追伸で〜す】

 ミニ特集「因果(いんが)の免除」のお話exclamation

 不思議な話ですが
 くれぐれも気楽に
 お読みください(笑い)

 昨日は、午後、いつものトレーニング場所でランニング

 10km 快適なランニングハートたち(複数ハート)

 比較的暖かくて
 春の気配を感じました手(チョキ)

 さて、今日も
 顔にツヤぴかぴか(新しい)をだして(笑い)
 上気元で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 2月26日

 ついてるレオさん 揺れるハート


posted by ついてるレオ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック