2014年01月11日
2014 えべっさん&ランニング!
顔晴る力を引き出すコツ
2つの考え方
大切かも(笑い)
今日の日記のテーマは
「2014 えべっさん & ランニング」
昨日は、十日戎(とおか えびす)
「えべっさん」(笑い)
午後まるまる時間ができたので
車をいつもの駅前の職場近くの
駐車場に止めます
昨年の古い「福笹」や
「しめ飾り」を入れた袋を持って
徒歩、約5分
午後13時50分 事代主(ことしろぬし)神社 到着
平日の午後ですので
すごくすいています
"ついてる"(笑い)
入口をくぐり
すぐ左の人に
紙袋を手渡して
手水舎(ちょうずや・てみずや)
手や口を洗って、身を清め(笑い)
その後、参拝のために列に並びます
午後13時56分
参拝場所に近づいてきました
「えびす様」見えますよね(笑い)
そして
午後13時57分 参拝
中央、最前列で参拝させていただきました
その後、
今年の「福笹」を買います。
巫女(みこ)さんは
数名いらっしゃいましたが
いちばん顔にツヤがある
美人の女性のところで「福笹」を購入(笑い)
"ついてる"(笑い)
参拝後もハッピーな気分でした(笑い)
(参考) 「えべっさん」の由来など詳しくはこちら(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
えべっさん! ( 1 10 2013)
その後、車まで戻り
ランニングウエアに着替えて
午後14時39分
寒い日だったので
入念にストレッチ体操をして
徳島中央公園 ランニングスタート
1月3日以来
一週間ぶりのランニングですが快調です(笑い)
ランニングコース
1周(2km)を走り
外堀にでます
その後、バイパス道路に沿って走り
午後15時04分 吉野川河川敷
「気持ちがいい」(笑い)
ついてるレオさん
マラソントレーニングのホームグランド(笑い)
吉野川沿いに走るランニング
6km以降はすごくからだが軽くなりました
午後16時31分
再び、スタート地点
徳島中央公園に到着
入念にストレッチ体操
この日は14kmランニング
快適なランニング
感謝してます (^.^)
【追伸で〜す】
夕方からのお仕事も
快調に顔晴りました(笑い)
年末12月30日に
徳島中央郵便局(本局)から注文していた
平成26年 笑点暦
年末年始だったので
少しお時間がかかりましたが
昨日自宅に到着しました
感謝してます
週末エンジョイですね
さて、今日も
顔にツヤをだして(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
1月11日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック