2013年07月25日
かき氷の日!
暑い夏も
自分のお気に入りのファッション
エンジョイ(笑い)
今日は
「かき氷の日」
日本かき氷協会が制定(笑い)
7月25日は
「7(な)2(つー)5(ご)」
「かき氷」はかつては
「なつごおり」(夏氷)
という名前だったそうで(笑い)
そこからの語呂合せなのですね。
ちなみに、1933年の今日
山形市でフェーン現象のために
最高気温40.8℃が記録された
この記録は長らく
日本の最高記温記録
ちなみに、この記録は
2007年8月16日に
熊谷市と多治見市で40.9℃を観測し、
74年ぶりに記録が更新されました
暑い夏
街を歩いていても
海で泳いでいても
夏の盆踊りでも
お寺の縁日でも(笑い)
白地に波の千鳥&赤い一文字の「氷」
この旗を見ると
思わずからだが反応しますよね
暑い夏
かき氷もいいですね (^.^)
【追伸で〜す】
ついてるレオさん
今日から4日間は休暇
地元でやるべきことがあるので
遠くに旅とはいかないですが(笑い)
楽しい地元でエンジョイします
さて、今日も
自分の機嫌は、自分でとって(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
7月25日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
( ´ ▽ ` )ノレオさん、いつもありがとうございます。必ずお食事実現させましょうね
今日もいい日です。わーい😀
ついてるレオさんも
この日記を紹介させて
いただきながら
かき氷を食べたくなりました(笑い)
お食事ですね(^.^)