2013年06月14日
自分らしく楽しく走る!
soma(ソーマ)
ランニングウオッチ
絶好調
ハッピー(笑い)
今日の日記のテーマは
「自分らしく楽しく走る」
昨日も午前中は
お仕事の原稿カキカキ(笑い)
午後は、ランニングウオッチについて
わからないことがあったので
購入したお店によって
ショップの兄ちゃんに質問(笑い)
その後、いつものトレーニングに移動
天気は超快晴
ちなみに、地元は
初の猛暑日(最高気温が35℃以上)
最高気温は35.7℃
6月としては
地元気象台観測史上
最高気温だったそうです
それはそれとして(笑い)
ランニングの服装に着替えて
ストレッチ体操&体幹エクササイズ
今日の5本指ソックスは白(笑い)
吉野川の堤防を
4kmランニング
ランニングは
珍しく2日連続になりましたが
楽しく走ってラップの取り方もわかりました(笑い)
昨日の日記にも書きましたが
マラソンのレベルアップで
大切なことは
走るペースをチェックする
フルマラソンは
42.195kmですから
ペース
5分30秒/ q なら
イーブンペース 3時間50分
少しペースダウン 4時間10分
6分00秒/ q なら
イーブンペース 4時間15分
少しペースダウン 4時間35分
6分30秒/ q なら
イーブンペース 4時間35分
少しペースダウン 4時間55分
7分00秒/ q なら
イーブンペース 5時間
少しペースダウン 5時間20分
このタイムでフィニッシュです
よくマラソンは
人生にたとえられます。
ついてるレオさん
人生を楽しむための秘訣は
人生をゲームと考える
ただし、ゲームと言っても
勝敗を競うゲームではなくて
「自分自身がどこまで成長できるのか」 という
「成長ゲーム」
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
人生というゲーム! ( 1 15 2009)
それと、
マラソンは
スタートからフィニシュまでは
ひとつの旅
人生もそうですが
旅をするなら
楽しいほうがいい(笑い)
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
人生は喜劇! ( 3 11 2011)
マラソントレーニング
くれぐれも頑張らずに顔晴って(笑い)
自分らしく楽しく走ります (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
「夢中」になる“ウラ”に・・・?!−前編 ( 1 12 2008)
3回シリーズ(笑い)
「練習」&「興味」を持続させるコツ!−前編 ( 1 15 2008)
2回シリーズ
“ノルマ”をこなすための法則−前編 ( 1 17 2008)
2回シリーズ
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
夕食の楽しみは
ザ・プレミアム・モルツ
ほんと旨い(笑い)
1日、顔晴ったご褒美ですね
さて、今日も
顔にツヤをだして(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
6月14日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック