2013年05月04日
英語のバイエル![初中級]
今日は祝日 みどりの日
新緑が目に鮮やか
最高の季節ですね(笑い)
今日の日記のテーマは
英語のバイエル[初中級]
一週間前の日記で
英語のバイエル![初級]
を紹介させていただきました
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
英語のバイエル![初級] ( 4 27 2013)
ついてるレオさん
この本を読み終えて
次のレベルの書籍を注文
昨日、Amazon.co.jpより
自宅に到着した本は
ハートで話そう! マジカル英語塾
英語のバイエル [初中級]
大西泰斗 / ポール・マクベイ 共著
本書はNHK教育テレビ番組
「3か月トピック英会話
ハートで話そう! マジカル英語塾」テキストの総集編
前回紹介の
英語でもっとも大切な形を網羅した
「初級」の1つ上のレベル
この本はネイティブが
作る文のタイプが
すべて網羅されています。
わずか200の文例の中に
中・高・大、8年間の英語学習で
使えるようになるはずだった(笑い)
文法事項が紹介されています。
著者がおっしゃるには
自由に英語を話せる
あらゆる学習者にとって
大きな壁がこの初中級
フルマラソン完走で言えば
35kmから37kmくらいから
ゴールまでのランニングになるかもしれないですね(笑い)
会話力とは文を生み出す力
「それって、めっちゃ難しいのでは」(笑い)
そう思われがちですが
実は、英語を生み出すためのルールはめっちゃシンプル
英語は 基本パターン
@ 他動詞パターン
A 自動詞パターン
B 授与 パターン
C 説明 パターン
そして、基本ルール
@ 説明ルール
A 限定ルール
B 配置転換ルール
C 補完ルール
すべての英文は、
この単純な4つのパターンと4つのルールの繰り返し
この4×4さえ使いこなせば
英語はラクに口からでてくるのですね
やり方は カンタン Piece of cake(笑い)
200の英文を
徹底的に声に出して音読・暗唱する
そのときに、ただ覚えるだけじゃなくて(笑い)
その「形」を生み出す
ネイティブの意識を知り、同じ意識、つまり
「ネイティブのキモチで」徹底的に暗唱する
マラソンでも
理論を覚えるだけじゃ
フルマラソンは走れない(笑い)
知ったことを実際に
からだを使ってトレーニングをする
今回は別売りですが(笑い)
こちらも送っていただきました
CD2枚
で、いつもトレーニングするには
"あるもの"が必要ということで、
ここからは
ゴールデンウィーク 6日め
いつものように
【ブログ】の日記をアップして
やや遅い(笑い)お昼は
車で10分
はなまるうどん
旨い(笑い)
そして、地元のやまだ電機さんに行きました
購入した商品は
小さな商品(笑い)
iPod
色は直感でピンク
知らない間に
ポイントもたまっていたので
すごく安い値段で購入できました
"ついてる"(笑い)
すぐに家に帰り 中身を取り出して
設定を開始
パソンコン上で
「iPod shuffle ユーザーガイド」
を見ながらの戦い(笑い)は
最初はややとまどいました
でも、音楽を入れて、
充電3時間を終えて
設定完了
なかなか楽しかったです(笑い)
iPod shuffle
見かけはめっちゃ小さいのですが
容量は2GBで数百曲入ります
英語のバイエル![初中級] & iPod を使って
楽しくトレーニング
顔晴ります (^.^)
【追伸で〜す】
今日は午後1時間ほど
ランニング予定
顔晴ります(笑い)
祝日エンジョイですね
さて、今日も
ゴールデンウィークをエンジョイして(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
5月4日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
やはり英会話は聞くだけよりも真似て話すことも大切ですね。
レオさんのお楽しみはiPodだったのですね!
私は一万曲入るのが欲しいなあ。
( ´ ▽ ` )ノ
は〜い
英語は話せてナンボ(笑い)
そうそう
小さい商品は
iPod☆
いい音です
えっ、一万曲っ(^^♪(笑い)