2013年04月27日
英語のバイエル![初級]
昨日は満月
お財布&通帳
フリフリされた方
これから1ヶ月
ワクワクですね(笑い)
今日の日記のテーマは
「英語のバイエル」[初級]
昨日も自宅にAmazon.co.jpより
注文していた書籍が到着しました
その本は
これで話せる! 英語のバイエル [初級]
CDブック付き
この本は、昨日も日記で
少し紹介させていただいた
「一億人の英文法」と同じ
大西さんとポールさんの共著です
あっ、別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)
この本は
「すぐにでも英語を話さなくてはなりません。
何かいい方法はないですか」
その質問に答えた最適な本
この本は、最短の時間で
英語を口にできるようになる方法が
紹介されています。
具体的には
たった200文を繰り返し暗唱するだけでOK
これで、ありとあらゆる
英語文を生み出す基礎をゲットできるのですね(笑い)
ところで「バイエル」って言葉
どこかで聞いたことありますよね
そう(笑い)
子どもの頃、ピアノの入門編として
必ずといっていいほど使われた教本
それが「バイエル」なのですね。
ピアノは教本にそって練習すれば
弾けるようになりますよね。
英語も同じです。
これで話せる! 英語のバイエル [初級]
本の目次は
Part1 かんたん英文法(バイエル初級用)
Part2 The English Beyer Basic
Step 1 基本配置の習熟
Step 2 説明ルール
Step 3 限定ルール
Step 4 配置転換ルール
Step 5 補完ルール
Step 6 とき表現
Part3 暗記用切り取り式カード
方法は
Part1で 英文法を楽しくおさらい(笑い)
Part2で 例文を声に出して読む
ポイントは「この文のキモチ」
キモチが入っていない言葉は
覚えられないし、覚えても使えない(笑い)
付属のCDも聞きましょう!
Part3のカードを使って、暗唱、暗唱
これだけです(笑い)
英語を話すことは
決して特殊な能力ではない
実は、著者の大西さんが
クリスとの会話をテープに
とって確かめたそうです(笑い)
その会話も大学の教授同士の会話でも
ほとんどがこの200文の形だったそうです。
もし興味があれば
購入されて
学習&トレーニングしてみてください (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
一億人の英文法〜英語を話すための文法書! ( 9 4 2012)
今日は、満月! ( 4 26 2013)
(注) 【追伸で〜す】欄にて紹介
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
今日からゴールデンウィーク
突入の方もいらしゃるかも(笑い)
ついてるレオさん
今日は朝から
1日お仕事
顔晴ります(笑い)
週末エンジョイですね
さて、今日も
自分の機嫌は、自分でとって(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
4月27日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック