2013年02月04日
今日は立春(りっしゅん)!
昨日は節分
豆まき
楽しかったです
恵方巻き
最高でした(笑い)
今日は
二十四節気
立春(りっしゅん)
暦の上では春(笑い)
昨日3日は
宮崎でツバキ
東京で梅が開花したそうです。
ある気象予報士さんによると
寒気の寒さの出口が
少しずつ見えてきた
とおっしゃっています。
ただし、天気も目まぐるしく変わるそうです
昨日3日は大陸からの高気圧におおわれて
西日本と東日本は広く晴れました
今日4日は九州付近に前線が延びて
本州付近は大きな気圧の谷の中に入り
西日本は午前中は雨
続いて今後の予想(笑い)
明日5日は大陸からの
高気圧におおわれて晴れ
ランニングトレーニングのチャンス(笑い)
6日は日本の南を低気圧が進み
本州付近は大きな気圧の谷の中に入ります。
天気は雨がやんで晴れるかと思うと
翌日は雨
雨や雪の次の日は晴れても
その翌日は雨や雪
特に西日本、東日本では
同じ天気マークが2日続かない(笑い)
6日は大阪や東京でも雪が予想されています。
ブルブル(笑い)
落ち着かない天気ですが
実はこれは
冬から春に変わる証(あかし)
北にある冬の冷たい空気と
南に控える春の暖かい空気が
押し合いへしあい(笑い)しながら、
ゆっくりと春に向かっていくのですね
今日も季節感を感じながら
ハッピーに過ごしていきます (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
季節感を感じる! ( 2 27 2011)
自然からのパワー! ( 2 28 2011)
立春! ( 2 4 2012)
もし興味があれば寄ってください (^.^)
【追伸で〜す】
昨日夜
「運」斎藤一人・柴村恵美子(著)サンマーク出版
を読み終えました
そして 付属のCD
「運がよくなる覚悟の話」も聞きました(笑い)
この覚悟の話は
斎藤一人さんの100回聞きシリーズ
でも一部ありました。
ついてるレオさんは
斎藤一人塾 塾生として
このシリーズは
すべて100回聞いて
2006年(平成18年)12月25日修了しています(笑い)
あらためて
物事を成すには
運をつかむ
そして
覚悟が大切だということを教えていただきました(笑い)
感謝してます
さて、今日も
季節感を感じて(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
2月4日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック