2012年11月02日
新しいマラソンウエアー!
昨日のオフは
3つのお店で買い物
楽しかったです(笑い)
メインのお話の前の導入(笑い)
最初のお店は
車で20分ほど走った
市内の南の端にあるお店
全国チエーン「お、ねだん以上」のお店(笑い)
ニトリ
目的は「トートバッグ」
注 トート・バッグ(英語:tote bag)
通常持ち手が2本あり、
多用途で用いられる手持ち鞄。
サブのカバンとして
仕事にも遊びにも(笑い)
2年以上使っていたカバンが
もう紐も切れてしまって
使えなくなりました
ということで、買ったかばん 799円 安い(笑い)
お店にはこれしかないとのことで購入
「すぐ使います」とレジのお姉さんに
言って値段票をカットしてもらい使用
でも、車にもどって
「お風呂セット」をいれるといっぱい(^^;(笑い)
それで、再び市内方向へ走り
大きな大型ショッピングモールの雑貨屋さんへ
数名の女性の店員さんに
一度は尋ねたのですが
「そのようなかばんはありません」とのこと(^^;
「おかしいな」(心の声(笑い)
再度、
「布製の大きなカバンでもいいですよ」って言ったら
あるコーナーへ案内してくれました。
そして、このバッグを購入
よく見ると
ピンク色のクロネコ柄(笑い)
まあ、OKです
そして、いよいよマラソンウエアーを求めて
スポーツショップへ
車で10分ほどで到着
2階のマラソンコーナーへ行き
15分ほどいろいろ商品を見ました
実は、マラソンウエアー&シューズは
いつもここで購入しています
以前のマラソンウエアーはこちら
これは、これでカッコイイでしょ (自分誉め(笑い)
特に、スタビライクス(ワコール製)は最高
この商品は、ちょうど今から1年前に購入
このときは、ロング (サイズS)
股関節(こかんせつ)、腰、ひざ、
ふともも、ふくらはぎをサポート
10km、20kmと長い距離を走っても疲れが少ない(笑い)
伸縮性に優れていて
履いていても気持ちがいい(笑い)
第1回神戸マラソンでデビュー
第5回とくしまマラソンでも
大活躍してくれました
その後、
マラソントレーニングでは
いつも愛用しています
そして、今回のマラソンウエアー
トップは最新モデル
プロフィトテクノロジーといって
動作時の関節の可動範囲や皮膚の伸び
縮みに対応したカッティング技術
腕振り動作に最適なウエアーです
ボトムは スタビライクス(ワコール製)
今回はセミロング(サイズS)
ロングタイツが苦手な方や良好なコンディションを
長時間持続させたいスポーツにオススメだそうです。
今回のマラソンウエアーは
第2回神戸マラソンに向けて
爽やかな印象をアピール(ジョーク&笑い)
顔晴ります(笑い)
それと、
プロパッド
5本指ソックスも
2セット購入
1日〜5日までがセール期間
レジでは今回の全商品20%オフ
"ついてる"(笑い)
いい買い物をさせていただきました
その後は、
うまいラーメンを食べて
地元の話題の温泉
あらたえの湯
2時間おもいっきり
リラックスしました(笑い)
すべてに感謝してます (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん”ハッピー日記”
新しいシューズデビュー! & 復興への祈り! ( 3 12 2012)
現在、愛用しているシューズを紹介(笑い)
地元の新名所を訪ねて! ( 8 25 2012)
「あらたえの湯」初デビュー(笑い)
2012 斎藤一人 一の宮駅伝 阿波国一の宮 大麻比古神社編 (10 2 2012)
「あらたえの湯」二度めの訪問は【追伸で〜す】にて紹介です(笑い)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
今日はファッション・ショー風?(笑い)
2つの日記
読んでいただいて感謝してます
そうそう、
人間、"健全な欲"は大切かも(笑い)
「キレイになる」
「マラソンを完走する」
「家族を養う」
「人助けをする」
これもすべて欲ですよね(笑い)
新しいマラソン
ウエアーを買って
テンションもアップ(笑い)
人生を楽しむって
ハッピーですよね
さて、今日も
健全な欲を持って(笑い)
上気元で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
11月2日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック