2006年11月02日

山と川と木と水(3)

42754s.jpg

 昨日は恒例のイベントの紹介でした!(笑い)
 水&塩にお祈りされましたか?
 きれいな波動をいただいた水、塩は
 きっとあなたを元気にしてくれますよ!

 さて、シリーズまとめです!


 あっ初めての方はぜひバックナンバーを
 御覧下さいね!

 山と川と木と水
 山と川と木と水(2)

 その方が絶対面白いです!


 素晴らしい水が流れている川も、
 山がなければできないのです。

 その意味では
 山というのは、
 "命の原点"なのです。

 日本はありがたいことに
 雨は多い、
 緑が多い、
 山が真ん中にある。
 
 山がなかったら
 我々人間は
 生きていけない。

 山のおかげで我々は生かされている
 そのことを昔の人は知っていたのですね。

 だから、昔から日本人は自然を拝み、
 必ず山に神さまを祀(まつ)ってきたのですね。

 そして、そのことば
 いい水が出てくる場所を知ること
 にもつながったのですね。

 日本人は“生かされる生活”を通して
 素晴らしい能力を培い、
 生きてきたのですね! (^.^)


 【追伸で〜す】

 3回シリーズお読みいただいて
 本当に感謝しています!

 こちらでも・・・

 【ブログ】ついてるレオさん“Happy Life”  

 日本の美しい自然
 日本の素敵な観光地を紹介しています!

 お時間のある方は、ぜひ遊びに来てくださいね!(笑い)


 11月2日

 自称 「自然が大好きな」ついてるレオさん 

 
posted by ついてるレオ at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック