2012年03月03日
感謝!感謝!感謝!
今日は3月3日
ひな祭り
おめでとうございます(笑い)
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
ひな祭り! ( 3 3 2011)
(注) 「ひな祭り」について詳しく説明しています
さて、今日の「ツキを呼ぶ日めくりカレンダー」は
「 本当の愛し合う姿
というのはね、
感謝し合う姿なのよ 」
この言葉は
イスラエルのおばあさんが、
夫婦喧嘩している(笑い)
息子夫婦に
言った言葉だそうです。
夫婦でも兄弟でも
恋人同士でも(笑い)
相手の言葉や行動が
気に入らなくて
つい"イライラすること"ってありますよね。
この時・・・
別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・
ツキを呼ぶ、つまり、
強運になるには
絶対に怒っちゃだめだそうです。
この世の中に「正しい怒り」って存在しない。
だから、絶対に怒らないほうがイイ。
それと、2回めの(笑い)
別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・
イライラするとツキをなくすそうです。
これは、家にいるときでも
社会人なら職場にいるとき
学生さんなら学校にいるときでもそうです。
この世には『引き寄せの法則』
っていうのがあって
イライラはイライラを引き寄せる(笑い)
イライラしている人には
イライラしていることが起こる。
たとえば、喫茶店に行っても
自分だけがなかなか水が出てこない(笑い)
車を運転していても
後ろから無性に
追っかっけてくる車がくる(笑い)
こういうときは
自分が一瞬に
さっと車線を変更して(笑い)
その車に元気に前に行ってもらいましょう。
イイ争っている人
犯罪を犯す人
戦争をする人
みんなイライラしている
上気元でイライラしている人は絶対にいない(笑い)
少し話がそれますが・・・
「じゃ、怒りをなくす方法ってあるの?」
「はい、あります(笑い)
怒りというのは"脳"が原因なのです。
怒りが原因で、ストレスが出る。
場合に寄っては
腰とか肩とか頭が痛くなることがある。
この時
"脳"に『お前のやっているの知ってるぞ』って言う(笑い)
脳に向かって
『お前のやっているの知ってるぞ』って言うと
早い人なら1日や2日で治ることがあるそうです。
もし、信じるなら実践してください(笑い)
くれぐれも、豊かになるには 豊かな心を持つ
笑顔でいる
天国言葉を話す
ハッピーに生きるために
感謝 感謝 感謝
この気持ちで過ごしていきたいですよね (^.^)
[関連記事] 興味のある方だけどうぞ(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
この世でできるただひとつのこと! ( 6 18 2011)
「表と裏」の話 (10 23 2011)
【追伸で〜す】
この「おまえがやってるの知ってるぞ」
この強気健康法は
斎藤一人塾 愛弟子勉強会で
斎藤一人さんから直接教えていただきました(笑い)
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
斎藤一人 成功脳(6)脳はストレスがあると痛みをだす! ( 8 15 2011)
斎藤一人 成功脳(6)脳はストレスがあると痛みをだす 続編 ( 8 16 2011)
斎藤一人 成功脳(6)脳はストレスがあると痛みをだす 続々編 ( 8 17 2011)
私たちの脳って「私たちを守ってくれる」と思いがちですが
時には"自分"(=脳)を守るために
私たちに意地悪するときってあるのですね(笑い)
私たちの脳を"成功するための脳"(=成功脳)として活用したいですよね
そうそう 今日3月3日 ひな祭り日にアップ(笑い)
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Music"
You're Beautiful (ユア・ビューティフル) ( 3 3 2012)
James Blunt
2005年の大ヒット曲
現在、日本のCM曲として紹介されていますね。
綺麗な旋律、
透明感のあるヴォーカル
素敵ですよね。
歌詞は、ちょっとせつない
美しすぎる女性は"近づきにくい存在"かも?(笑い)
(参考)
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
笑顔!笑顔!笑顔! ( 2 29 2012)
今日は、晴れ
気分は絶好調です
週末エンジョイですね
さて、今日も
自分の機嫌は、自分でとって(笑い)
笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
3月3日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
いつもレオさんの日記に助けられています。
ありがとうございます(^人^)
感謝しています。
私もちょっとしたことで怒ったりしていましたがいつも自分の機嫌をとってあげて頭や、肩、歯が痛かったら
脳に(お前がやってるの知ってるぞ)といいます。
裏でうるさいことやってる人がいるけど自分の機嫌を取っていつも笑顔で楽しいこと顔晴ります!!
レオさんいつもありがとうございます!!
は〜い(笑い)
こちらこそ
人間ですから怒りの感情
ありますよね
ついてるレオさんも昔は…(笑い)
でも、そうそう
『お前のやっているの知ってるぞ』
これで大丈夫!!
こちらこそ(^.^)