2012年02月26日
「人生とは何ですか?」
「あなたにとって、
人生とは何ですか?」
この問いに
あなたなら
どう答えられますか(笑い)
今日の「ツキを呼ぶ日めくりカレンダー」の言葉は
今 東光(こん とうこう)さん
横浜市生まれで作家・評論家
初代文化庁長官を務め
出家後は、住職として
自身暮らした河内や津軽・平泉など
奥州を題材にした作品を発表されました。
彼は、人生をこのように考えられました。
「 人生
というのはね、
冥土までの
暇つぶしだよ 」
人生を真摯(しんし)に
生きられている方には
お叱りを受けるような答えかも?(笑い)
【注】しん‐し【真摯】
まじめで熱心なこと。また、そのさま
でも、人生、ジョークがわかる方が
リラックスして生きられるかも(笑い)
欧米人でもユーモアのセンスは
人生を生きる上で大切にされていることですよね
もし、私たちの人生が、暇つぶしなら
あなたはどう生きられますか
どう生きようと、
あなたの人生はあなたの人生(笑い)
あなたの思うまま生きられたらいい。
でも、別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)
一度きりの人生
自分らしくハッピーに
笑って生きるのもいいですよね (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
ジョークがわかる人のほうが・・・?! ( 8 26 2007)
人生というゲーム! ( 1 15 2009)
人生はひとつの旅! (12 31 2009)
人生は喜劇! ( 3 11 2011)
ハッピーに生きる秘訣!(9)最終回 (11 3 2011)
もし興味があれば寄ってください (^.^)
【追伸で〜す】
今日は国公立大学入試
前期試験2日め
筆記試験や面接がある方が
いらしゃいますね
がんばってください
日曜日エンジョイですね
さて、今日も
顔にツヤをだして(笑い)
笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
2月26日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック