2012年01月07日

とくしまマラソン2012 大会エントリー手続き完了!

とくしまマラソン 2012.JPG
 
 今年 地元開催のフルマラソンイベント
 とくしまマラソン2012

 昨日、大会へのすべての
 エントリー手続きを
 おかげさまで完了ぴかぴか(新しい)させていただきました。

 "ついてる"揺れるハート(笑い)

 今日の日記ペンは、
 大会エントリー受付から完了までのようすを
 紹介させていただきますexclamation×2


 今回のとくしまマラソンは
 「第5回記念大会」揺れるハート

 4月22日(日)午前9:00スタート揺れるハート

 募集定員は、
 過去最大人数の
 10、000人ハートたち(複数ハート)

 その内訳は

 @インターネット 先着順9,000名
 A専用振替用紙  抽選 1,000名

 申し込み期間は
 昨日1月6日(金)〜1月16日(月)まで

 ついてるレオさん

 昨年度の
 とくしまマラソン2011イベント
 参加しているので
 
 ありがたいことに
 昨年12月に 
 「とくしまマラソン実行委員会事務局」から
 今回のマラソンの案内はいただいていました。


 その用紙には・・・

 「専用振替用紙」で
 応募された場合は、
 申込みの順に関わらず
 抽選となりますので、
 インターネット(先着順)ひらめきでの
 申込みをお勧めします。

 また、過去のとくしまマラソンへの参加実績は、
 抽選結果に関係いたしません。

 と書かれていました。


 第1回とくしまマラソン大会は
 インターネットで申込みしましたが、
 過去2年間の大会エントリーは
 「専用振替用紙」で行いました。

 全国でも人気のマラソン大会で
 最近は、募集して
 2日ほどで定員に達しています。

 今回はもちろん(笑い)
 インターネット申込みに決定しましたexclamation×2

 大会エントリー受付は
 6日(金曜日)深夜0:00スタート
 (5日(木曜日)24:00から)

 事前に、とくしまマラソン 
 ホームページをチェックして
 大会エントリー受付までの流れをチェック

 いよいよ緊張あせあせ(飛び散る汗)の大会エントリー時間(笑い)

 初のインターネットによる
 先着順申込み

 ワクワク揺れるハート(笑い)

 午前0:00

 その時間 ぴったりに 
 HP RUNNET にアクセス

 大会検索 2012年4月 
 開催地  徳島を選び、

 検索する をクリックぴかぴか(新しい)

 とくしまマラソン2012 エントリー クリックぴかぴか(新しい)

 やはり予想通り(笑い)
 大変混雑あせあせ(飛び散る汗)しています

 申込み順番待ち整理券 発行(笑い)
 −しばらくこのままお待ちください

 ここからは時刻とエントリー待ち人数をご紹介します(笑い)

 最初は

 0:11 2044名 待ち

  いきなりすごい人数がく〜(落胆した顔)(笑い)
  
  「とくしまマラソンに絶対に出場したい」パンチ

  そういう個人&グループは、
  午前0時から申込みをされていますよね(笑い)

 0:12 1749名 待ち
      
  そして 1413名 待ち 

  この時点で 予想待ち時間 約900秒ぴかぴか(新しい)

  「え〜と・・・
   1分は60秒だから
   10分と300秒
   300秒は5分だから、
   待ち時間は15分だ 」(笑い)

   実際、興奮ハートたち(複数ハート)していたので
   すぐに計算できなかったです(^^;

 0:15 1135名 待ち

   時間が経つと、
   待ち時間と待ち人数は
   再計算して、
   画面上に表示してくれます。

   ありがとうございますハートたち(複数ハート)(笑い)

   そうでないと、
   いつまで待てばいいのか
   わからないので困りますふらふらよね(笑い)

 0:18 842名 待ち

 0:21 806名 待ち

 0:22 773名 待ち
      750名
      732名

   どんどん数字が減るとうれしくハートたち(複数ハート)なります(笑い)

 0:23 709名 待ち
      696名
      675名
      659名
      648名 
      628名
      613名

 0:24 595名 待ち
      585名
      569名
      
 0:25 547名 待ち
      526名
      504名
      492名
      473名

   ひたすら人数が減るバッド(下向き矢印)のを待つしかない(笑い)

 0:26 454名 待ち
      439名
      426名 
      405名
      399名
      388名

  へたにあせって
  ごちゃごちゃ余計な操作をすると
  順番が最後に回ることもある(笑い)

  これは大変ふらふらですよね(笑い)

 0:27 378名 待ち
      360名
      345名
      331名

 0:28 308名 待ち
      294名
      275名
      259名
      248名

 0:29 224名 待ち
      209名
      183名
      168名
      156名
      137名

 0:30 128名 待ち
      105名
       92名
       75名
       61名

 0:31  50名 待ち
       31名
        6名

 そして、エントリーぴかぴか(新しい)

 うれしくて、最初は手が震えあせあせ(飛び散る汗)ました(笑い)

 必要事項を記入ペン

 今回も 

 とくしまマラソン2012 42.195km 
 チャレンジ&チャリティ男子ひらめき    に申込みました

 後で、RUNNET マイページで
 エントリー申込み時間を確認すると
 00時35分50秒時計

 パソコンの前で
 35分50秒いたのですね(笑い)

 これで、受付けは完了ですexclamation×2 

 最初に紹介した通り、
 インターネットエントリーは
 先着順9000名

 「やった〜 これで、走れる」揺れるハート

 すごくうれしい気分わーい(嬉しい顔)になると同時に安心しました。


 そして、当日午後、
 自宅近くの
 ファミリーマートコンビニ
 大会参加料を入金

手続き完了.JPG

 これで大会へのエントリーはすべて完了しましたexclamation×2

 ありがとうございますぴかぴか(新しい)

 とくしまマラソン2012

 よろしくお願いします 揺れるハート (^.^)


 【追伸で〜す】

 
 ちなみにインターネットによるエントリーは
 徳島新聞夕刊の記事によると

 募集初日、午前10時5分に
 定員の9000人に達したがく〜(落胆した顔)ハートたち(複数ハート)そうです。

 今回のマラソンコースは

 福島橋付近をスタートして
 東環状大橋(仮称)を通る新コースぴかぴか(新しい)

とくしまマラソン コースマップ.JPG

 ゲストランナーは

 金 哲彦さん 揺れるハート

 ついてるレオさん
 今、金さんの本本を通して
 マラソン勉強&トレーニングあせあせ(飛び散る汗)させていただいています(笑い)

 (参考)
 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"家
 ウォーキング&スローラン! 1「気づく」2「目覚める」 (12 26 2011)
 
 そして

 高橋 尚子さん 揺れるハート

 もちろん、シドニーオリンピック金メダリストひらめき
 Qちゃん ですね

 ついてるレオさん

 今年度は、時間にこだわって走りますパンチ
 新コースだけに
 いつものように実況中継カメラ ありそうですね(笑い)

 初マラソンに向けて
 トレーニング顔晴りあせあせ(飛び散る汗)ます

 みなさんの中には3連休の人もいるかもexclamation&question

 ついてるレオさんは
 今日はお仕事(笑い)
 顔晴ります揺れるハート

 週末エンジョイですね手(チョキ)

 さて、今日も
 顔にツヤぴかぴか(新しい)をだして(笑い)
 笑顔で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 1月7日

 ついてるレオさん 揺れるハート

 
posted by ついてるレオ at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック