2012年01月06日

新町川ひかりプロムナード!

新町川ひかりプロムナード 徳島.JPG
 
 徳島市中心部を流れる新町川に
 1周約4kmの遊歩道があります。

 愛称「新町川ひかりプロムナード」揺れるハート

 夜夜になると、
 青色LED、白色LEDが美しく輝きますexclamation×2


 昨日の夕方、仕事の合間に
 この遊歩道を1時間
 「体幹」を意識してウォーキングしました。

 もちろん寒いダッシュ(走り出すさま)(笑い)

 でも、ダウンジャケットを着て
 手袋をして歩くと、
 すぐに温かくハートたち(複数ハート)なってきますね。

 歩くと気持ちがいいexclamation×2

 (参考) 
 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"家
 ウォーキング&スローラン! 3「変える」 (12 27 2011)

 コースはこんな感じ(笑い)

005.JPG

 中央の新町川(青色)に
 8本の橋がかかっています

 ピンクのところが
 プロムナード つまり 遊歩道です

 この日は、新町川水際公園をスタートぴかぴか(新しい)

002.JPG

 東へ歩き

 富田(とみだ)橋を渡り 西へ

 006.JPG

 遠くに見える山は、眉山(びざん)

008.JPG
 
 両国(りょうごく)橋 到着

 「徳島といえば 阿波おどり」(笑い)

009.JPG

 ここば通称「ボードウォーク」ひらめき

011.JPG

 板の上をポンポン歩く感じです(笑い)

 市内中心部 新町(しんまち)橋 に到着

 012.JPG

 「絆」ひらめき

013.JPG

 ハートがいっぱいハートたち(複数ハート)(笑い)
 
 さらに、西へ歩きます

014.JPG

 川をよく見ると

015.JPG

 カモちゃんもすいすい泳いでいます

 白い大きな建物が見えてきました

017.JPG

 「あわぎんホール」(郷土文化会館) HP あわぎんホール 

 文化芸能、演劇、音楽、各種講演会などの
 催しものイベントがよく開催されています。

 2009年3月 
 斎藤一人さん揺れるハート(笑い)

 2011年4月&12月 
 五日市剛さん揺れるハート
 ここで講演会をされましたね

 ふと東の空を見ると
 上空にお月さまも見えます

018.JPG

 この日は、近道をして(笑い)
 あいせん橋をわたり
 再び、東へ歩きます

020.JPG

 現在地は、藍場浜(あいばはま)公園

 「あっ、あれは?」(笑い)

021.JPG

 「怪獣がビルをexclamation&question

  警察に連絡phone toをしないと大変がく〜(落胆した顔)パンチ 」

 026.JPG

 「犯人は、キングコングちゃん」です揺れるハート

 月やや欠け月に向かって進んでいるのでしょうかexclamation&question(笑い)

 2009年 3月
 地元で開催された
 斎藤一人さんの講演会イベント

 当時、仲の良かったハートたち(複数ハート)(笑い)
 奈良のおともだちが
 こちらに来たのですが
 この怪獣を見て
 めっちゃ驚いてがく〜(落胆した顔)ました(笑い)

 新町橋をわたります

 もうすぐゴールひらめき

028.JPG

 右に見える石のモニュメントは
 「ICCHORA」(いっちょら)[4 22 2009完成]

030.JPG

 徳島出身 作家ペン 
 瀬戸内寂聴(せとうちじゃくちょう)さんの
 文化勲章受賞を記念して作られたモニュメント

 ちなみに、ICCHORA(いっちょら)は、
 阿波弁で「とっておきの上等の着る物」ブティックという意味です。

 いよいよゴール揺れるハート

034.JPG

 約1時間 快適なウォーキングでしたぴかぴか(新しい)

 感謝してます揺れるハート (^.^)


 [バックナンバー] 斎藤一人 講演会揺れるハート 

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント

 斎藤一人 講演会 in 徳島           ( 3 16 2009)
 斎藤一人 講演会 in 徳島 続編!      ( 3 17 2009) 
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(1)     ( 3 18 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(1)−続編 ( 3 19 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(2)      ( 3 22 2009)
 斎藤一人 講演会 ミニ話編 @        ( 3 23 2009)
 斎藤一人 講演会 ミニ話編 A        ( 4 27 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(3)     ( 5 3 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(4)     ( 5 4 2009)
 斎藤一人 講演会 アンコールのお話!   ( 5 5 2009)
 斎藤一人 講演会 もしもし地獄のお話!  ( 5 6 2009)
 
   斎藤一人 講演会 in 徳島イベント
  (あわぎんホール 徳島 3 15 2009)

 [バックナンバー] 五日市剛 講演会揺れるハート

 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 @ ( 4 19 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 A ( 4 20 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 B ( 4 21 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 C ( 4 22 2011) 
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 D ( 4 23 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 E ( 4 25 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 F ( 4 26 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 G ( 4 27 2011)
 五日市 剛さん講演会〜幸せになる秘訣〜 H 最終回 ( 4 28 2011)

   五日市 剛さん講演会イベント 
  (あわぎんホール 徳島 4 16 2011)


 【追伸で〜す】

 年末も時間があれば
 このコースぴかぴか(新しい)を歩いていましたね

 そうそう、夜夜
 カップルムードで歩くのがイイですね(笑い)

 ロマンティックハートたち(複数ハート)

 もし機会があれば(?)
 いつか夜の部も紹介させていただきます(笑い)


 今日は、二十四節気
 小寒 (しょうかん) ひらめき

 今日は、寒の入り、
 これから節分までの期間が「寒」ダッシュ(走り出すさま)

 寒さはこれからが本番ですね手(チョキ)

 さて、今日も
 時間があればからだを動かしてぴかぴか(新しい)(笑い)
 笑顔で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 1月6日

 ついてるレオさん 揺れるハート


posted by ついてるレオ at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック