2006年09月25日
感謝すること 続編
免疫力を高める第3の方法は「感謝すること」!
理屈はどうでもいいんですけど・・・
生きてるものが最も好きな言葉は・・・
「ありがとう」と「大好き」です。
この二つは同じエネルギーを持ちます。
ただ、「大好き」はあまり連発すると
誤解を招きますね!(笑い)
使い方には、注意が必要です。
「愛(あい)してる」もそうですね!
素敵な言葉ですが、いつも言えません!
今まで“好きな女性”に何回言ったかな?!
ひとつ、ふたつ・・・(笑い)
つま恋コンサート in 2006 で、
“ついてるレオさん“が最も感動した歌は、
拓郎の『言葉』という歌!!
(第2部の夜歌っていましたね!
涙が出そうでしたね!(笑い)
「あいしてる」この言葉は・・・
「人生さえもふりかえるほど“こわい言葉”」
一度、夜、
静かな自分の部屋で
お聞きください!
ハンカチがいるかも・・・?!
ただし・・・
「ありがとう」なら大丈夫ですね!
もう、どこでも平気で言えます!(笑い)
病気の方なら、お医者さんから薬をいただいたら
「ありがとうございます」といって飲んでください。
そうすれば、この薬はよく効くはずです。
「なんでこんなもの飲まないといけないの?」とは
まちがっても言ってはいけない!
昔は薬は高価なものでしたが、
今では保険で比較的安く手に入ります。
けど、ありがたさを感じずにいくら、薬を飲んでみても
病気はなかなか治らないのではないでは・・・?
薬を飲むなら
「ありがとうございます」!
「感謝しています」!
の気持ちで飲まないと効きません。
病気は「宇宙の法則」に反しているのです!
一時期「宇宙方程式」別名「宇宙の法則」を
特集してレオ日記にも書いたことがありますが・・・
(すぐ調子にのって、シリーズ化します!(笑い)
人間いうのは、体と心からなりたっています。
体の問題は、ほとんどは「栄養」
心の問題は「考え方」が原因なんですよね。
「はやく健康になれる」&「いつまでも健康でいる」ために
「感謝すること」も大事なのではないでしょうか?
【“ついてるレオさん“宇宙の法則シリーズ】バックナンバー
くれぐれも信じられません!!
興味がある人だけ御覧ください!
初回
お金と仕事に一生涯困らない方法
2回目
いくら食べても太らない魔法の言葉
3回目
花粉症になる人の共通項
4回目
乳がん、子宮がん、卵巣腫瘍になる人の共通点
5回目
リュウマチの人の共通項
6回目
腰痛持ちの人の共通項
7回目
神経痛や痛風の人の共通項
8回目
アトピーの子がいる家庭の方程式
9回目
倒産する会社の方程式
10回目
子供の育て方
11回目
生徒の育て方
すばらしい法則ですが、別に信じなくてもいいんですよ!
9月25日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック