2011年11月03日

ハッピーに生きる秘訣!(9)最終回

紅葉 将軍塚大日堂 京都.jpg
 
 今日は文化の日
 祝日でハッピー揺れるハート(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「ハッピーに生きる秘訣!」

 第9回 最終回ですexclamation×2


 9


 私たちの人生は何のためにあるのでしょうexclamation&question

 
 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)


 人は誰でも
 魂(たましい)を持って
 生まれてきている。


 その魂のレベルを向上させるため ぴかぴか(新しい)


               だそうです。


 私たちはこの人生のなかで
 魂を成長させていくのですが、
 これは一人っきりではできない。
             
 人は人との出逢いや
 関わりのなかで
 成長させていくのですね。


 少し、話は変わりますが

 野球やサッカーなどのスポーツ
 英語や数学などの勉強
 音楽や美術の世界
 伝統工芸や職人の仕事
 

 どんな分野でも
 「技術」つまり
 技(わざ)ってありますよね。

 その技術を上げるグッド(上向き矢印)
 その分野で
 すばらしい成果を上げることができます。


 同じように、人を成長させる技術もあるのですね


 じゃ、人を成長させる技術って何でしょうexclamation&question

 それは、このシリーズで
 今までに紹介してきましたが(笑い)

 具体的に言えば

 言葉ぴかぴか(新しい)

 言葉は「言霊」(ことだま)
 言葉には魂がある。

 目の前に起きた出来事に
 どのような言葉を使うか?

 何かイヤなことふらふらが起きた。

 地獄言葉を言うのか?
 天国言葉を言うのか?

 これも技術パンチ

 あいさつ

 会社に出社したときでも
 「おはようございます」
 とあいさつする。

 人にも聞こえないような声で
 「おはようございます」もあるかも?ですが(笑い)

 元気に笑顔で
 「おはようございます」

 たくさんの人に
 「あなたのあいさつは
  気持ちがいいなぁ」
 と思われるのか?

 これも技術。

 返事

 元気のいい「ハイ!」黒ハート

 笑顔

 人に好感を与えることのできる笑顔わーい(嬉しい顔)

 これも技術

 すべてが技術なのですね。

 どんなことでも
 この一度きりの人生を
 楽しみながら技術を向上させていく。

 それが
 魂の向上につながっていくのですね。


 人は、他人に対して
 何をしたのかで
 人格や魂の向上が決まる ぴかぴか(新しい)

           
 いくら分厚い聖書あせあせ(飛び散る汗)を読んでも
 滝に打たれたり、
 山にこもって修行をした(笑い)としても
 
 一番大切なことは

 「人に親切にすること」ハートたち(複数ハート)

             だそうです。


 昨日がどんな一日だっても(笑い)

 朝が来れば

 「今日はいい日だ!
  今日も一日、人に親切にしよう! 」

 この言葉で、一日をスタートするってハッピーですよね 揺れるハート


 ハッピーに生きる秘訣!

 第9回
 
 人との関わりの中で

  人を成長させる技術を

   向上グッド(上向き矢印)させていきましょう (^.^)



 [関連記事] ハッピーに生きる秘訣 [バックナンバー]

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント

 ハッピーに生きる秘訣!(1) ( 9 28 2011)
 
   初めに「言葉」ありき

 ハッピーに生きる秘訣!(2) ( 9 29 2011)
 
   神様からの昇進試験

 ハッピーに生きる秘訣!(3) ( 9 30 2011)
 
  「心」のお話です

 ハッピーに生きる秘訣!(4) (10 3 2011)
 
  「波動」のお話です

 ハッピーに生きる秘訣!(5) (10 4 2011)
 
   自分に起こることには意味がある

 ハッピーに生きる秘訣!(6) (10 5 2011)
 
   人は幸せ揺れるハートになるために生まれてきている。
   人は幸せになる義務がある。

 ハッピーに生きる秘訣!(7) (10 6 2011)
 
  「人間関係がよくなって心が豊かになる」お話です

 ハッピーに生きる秘訣!(8) (11 2 2011)
 
  「マルとバツ」の話です

 ハッピーに生きる秘訣!(9)最終回  (11 3 2011)    

  「人を成長させる技術」の話です

 もし興味があれば寄ってください (^.^) 


 【追伸で〜す】

 特集「ハッピーに生きる秘訣」
 最後まで読んでくれて
 ありがとうございます(笑い)

 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)

 実は、今回は紹介した話は
 "幸せの基礎をつくる"話揺れるハート 

 家家を建てるにしても
 基礎が大事パンチですよね(笑い)

 ついてるレオさん
 まだまだ未熟者あせあせ(飛び散る汗)ですが
 これからも楽しく実践していきますexclamation×2

 祝日エンジョイですね手(チョキ)

紅葉 日光 栃木.jpg
カメラ紅葉 日光 栃木

 さて、今日も
 人を成長させる技術ぴかぴか(新しい)を磨いて(笑い)
 笑顔で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 11月3日

 ついてるレオさん 揺れるハート
 

 
posted by ついてるレオ at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック