2011年08月20日
斎藤一人 成功脳(7)脳は単なる道具にすぎない! 続々編
「俺にはできない。
脳にはできる」(笑い)
(7) 続々編
たとえば、一人さんは商人(あきんど)だよな。
16歳のときから
商人をしていて、
お金がないなんて、おかしいんだよ。
「どのようにおかしいか?」って問題じゃないの。
「おかしい」の。 (会場笑い)
あとは脳が
「どうすれば、おかしくないかな?」って勝手に考え出す。
わかるかな?
うちの仕事で言うと、
月500万円売る人と、月5万円の人がいる。
「同じものを売っていて、
私が5万円しか売れないのは、おかしいんだ」
ところがね、
「おかしい」と思わない人は、
思わない人と、付き合っているんだよ。
わかる?
脳に対して、
脳がさぼろうとするような
考え方を入れちゃいけないんだよ。
「松下幸之助さんって、
小学校しか出てない。
俺は中学出だから、
俺のほうが出世しちゃうな。
なぜかって言うと『学歴社会』だもんな」 (会場爆笑&拍手)
脳に対して自分がそんなことを言っちゃダメなんだよ。
脳は偉大なるコンピューターなんだよ。
ここに不利なものをつっこんじゃダメなんだよ。
前はね お弟子さんたちにも
天国言葉を教えたり、
肯定的なことを言ってきたの。
「ひとりさんは何で成功するんですか」
「何で人の頭ってそうやって成功するですか」
人の中には、
「分け御霊」(わけみたま)という神がいる。
俺、宗教家にはなれないんだよ。
「みんなの中に神がいる」って言ってるんだよ。
「俺が神だ!」って言ったときに、宗教なるんだよ (会場笑い)
「みんなの中にいる」って言ってるんだよ。
だから同じだからなれない。
理由は簡単だよ。
いろんな宗教やってる人がいたら、ごめんね。
俺、人の宗教を批判しようという気はないの。
ただ、わかってもらいたいの。
どの宗教にも奇跡があるんだよ。
劇的に治った人とかいるんだよ。
どこだってそうだよな。
どこの宗教だって効くんだよ。
え〜仏教は、願い事を聞かなかった。
お釈迦さまがやっていたころはね。
「なんで聞かないんですか?」
だって自分が王子様なのに、
それを捨てて出てきちゃったような奴に
「お金持ちになりたいんですけど」って言ったって、
そんな人の話、聞くわけない。
「彼女欲しいんです」って言ったって、
王様やめて出てきちゃったヤツが
「そんなの知らないよ」って言うにきまってるじゃん。
お釈迦さまって、少し変人だからね (会場笑い)
いや、変人だから、いけないってわけじゃないよ。
世俗的なことは聞いてくれないんだよ。
そしたら、インドのほうでは、
ヒンズー教に変わっちゃったんだよ。
ヒンズー教は
お願いに行くと
聞いてくれるだよ。
仏教も、最後の最後になったら、
密教っていうのをつくったの。
密教は願い事、聞くんだよ。
インドのお釈迦さまは、
布みたいの巻いていたんだよ。
ところが密教は違うんだよ。
紫の袈裟着たり、後ろで鐘たたいたり、
なんかジャンジャンジャンジャンやるんだよな。
そうなると、どうなるかというと
自分に自信がない人は、自信がないんだよ。
だけど偉そうなお坊さんが、
護摩を焚いたり
あなたのために必死でパーッてやってると、
あなたがその気になるんだよ。 (会場笑い)
「その気になったあなたに奇跡が起きるんだよ」
「どこの誰が奇跡を起こす?」
「自分で自分に奇跡を起こすんだよ」
本来は自分に自信のない人は
「俺にはできないけど、脳にはできる!」 (会場拍手)
で、一人さんのお弟子さんたちも
「私たち、社長になれるかしら」
って言ってたんです。
「あなたにはできないけど、
あなたの脳にはできる」
何か商売していて大変でも
脳に「こんなのおかしい」って
言わなきゃダメなんだよ。
「こんないい女なのに、
彼氏がいないっておかしい」
って思わないと、イイ彼氏 出てこないの。 (会場爆笑&拍手)
「柴村恵美子さん 出版記念パーティ」
(プリンスホテル新高輪飛天の間 5 22 2011)
【追伸で〜す】
「私にできないのは、おかしい」
この言葉で脳が動きだす
おわかりですね(笑い)
今日は曇り
涼しい快適な週末エンジョイですね
さて、今日も
「私にできないのは、おかしい」を口にして(笑い)
笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
8月20日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます(笑い)
こちらこそ
よろしくお願いします(^.^)