2011年07月30日
「大強運」の人!
いい仕事にするか、
悪い仕事にするかは、本人しだい
魅力アップですよね(笑い)
今日の日記のテーマは
「大強運」の人
別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・
「凶運」(笑い)の持ち主って、自分を変えることを嫌がるそうです。
一方
「強運」の人は、自分を変えることを、怖がらない
「強運」の人は、自分がもっとよくなることは、喜んでやる
松下幸之助さんは、
字がヘタだったから
書類を書くのがとっても嫌だったそうです。
「書類を書きたくないから、
主任になりたくない」(笑い)
って言ったぐらい嫌だったそうです。
でも、松下さんは、
字が少しでもきれいに書けるようにって
少しずつ、少しずつ練習しました。
最後には
色紙なんかに、
みごとな字を書いている。
松下さんは黙々と階段を昇っていった。
ひとつ上の努力を続けた。
死ぬまで「ひとつ上」の努力を続けた。
こういう人が「大強運」な人 だそうです。
「大強運」な人 とは、
自分の
手の届くところへ
足の届くところへ
「ひとつ上」の努力をして
一歩ずつ上がり続けていく人
だそうです (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
恐れと不安を乗り越える・・・?! 恐れ編 ( 4 11 2007)
恐れと不安を乗り越える・・・?! 不安編 ( 4 12 2007)
プラス思考と心の柔軟性 −前編 ( 1 5 2008)
プラス思考と心の柔軟性 −後編 ( 1 6 2008)
恐怖の克服! ( 2 10 2010)
ほんとうの幸せのために! ( 3 17 2011)
光り輝く人間! 続々編 ( 3 23 2011)
人生、前向きに生きる! ( 6 17 2011)
ひとつ上を目指す努力! ( 7 23 2011)
いい話かも(笑い)
もし興味があって、お時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
今朝は早起き
朝風呂に入り
気分は絶好調(笑い)
幸せ
人って
「幸せ」って口にすると
「幸せなこと」を呼ぶそうです(笑い)
週末エンジョイですね
あっ、明日は今月2度めの新月
時間は真夜中
3時40分です
さて、今日も
「大強運」(笑い)
笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
7月30日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック