ついてるレオさん流
幸福の7つの習慣!
その四は、
他人に親切にする!
つまり、他人のために何かをやること。
思っていてもできない日もありますが・・・(笑)
「他人のため」といっても、
小さなことでいいと思っています。
笑顔で思いやりのある言葉を話す、
道ばたのゴミを拾う、
電車やバスで、お年寄りに席を譲る
人に道を教える
メールを送る
手紙を送る
ほんのちょっとした親切で
ずいぶん気分がよくなりますよね。
最近、素敵な言葉に出会いました。
自分がわかちあいたいと思うものを
他人にプレゼントしてみなさい。
そうすれば、受けとった人は
あなたのプレゼントしたエネルギーで
満たされると同時に、
自分も他人に何か同じことが
したいと思うようになる。
こうして目には見えない
コミュニケーションが生まれ、
その力はだんだん強力なものに
なっていくのである。
―ウエイン・W・ダイアー―
今日も“ハッピー日記”見てくれて感謝しています!
【関連する記事】