2011年02月11日

人を動かす!

冬晴れの牧場 岩手.jpg

 今日の日記のテーマは「人を動かす!」揺れるハート

 この題名の書籍本

 きっと みなさんご存じかも?(笑い)

 あらゆる自己啓発本の原点ひらめき
 不朽の名著ですよねexclamation×2
 
人を動かす.JPG

 この本は、デール・カーネギー(Dale Carnegie)
 『How to Win Friends and Influence People』ぴかぴか(新しい)
 を訳したもの

 原書は、1936年初版、
 1981年の改訂版が出るまで
 世界各国語による訳書をふくめて
 1,500万部がく〜(落胆した顔)

 日本では1958年第1版発行以来
 24年間で169版を重ねたそうです。

 (参考)
 【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"カメラ
 お勧めの本 "洋書"編  ( 2 11 2011)
  ※初の洋書紹介(笑い)


 本書は、その改訂版の新装版本

 著者のデール・カーネギーは
 1888年 アメリカ ミズーリ州の農家生まれ

 州立学芸大学卒業後、
 雑誌記者、俳優、
 セールスパーソンなど
 いろいろな職業を経て
 YMCAの弁論術講座を担当ぴかぴか(新しい)

 その当時、最初は一晩にわずか2ドルの報酬ふらふら
 しかし、次第にこの講座の受講者が増えて
 まもなく、一晩、30ドルグッド(上向き矢印)になったそうです。

 彼は、成人教育に自分の適性を見いだし、
 やがてD.カーネギー研究所を設立
 人間関係の先覚者として
 世界的な名声ハートたち(複数ハート)を得るようになったのですね。

 「この本が、どのようにできたのかexclamation&question 」

 といいますと・・・

 彼は、新聞、雑誌、裁判記録をはじめ
 心理学書、哲学書、そのほか
 人間関係の問題に関連のある書物を
 かたっぱしからあせあせ(飛び散る汗)調べ、助手を使って
 1年半にわたる資料を集める。

 一方で、
 マルコニー、フランクリン・D・ルーズヴェルト、
 クラーク・ゲーブル(映画『風と共に去りぬ』出演)など、
 各界の名士をたくさん訪ねて
 直接その談話を集めた。

 この調査の結果から
 『人を動かす』原則ひらめきをうちたて、
 薄いパンフレットにして、
 講習会の教材にしたそうです。

 その講習会の回を重ねるごとに
 そのパンフレットのページ数が増えていき、
 15年後には1冊の本になった。

 その本が『人を動かす』という本なのですね手(チョキ)

 まさに著者の命をかけた本(笑い)

 レオさんは、
 最初に大学時代に読みましたが
 超感動揺れるハート(笑い)

 その本ですが、
 何度かの引っ越しとかもあり
 最近読もうと思って
 本棚を探してもない(^^;(笑い)

 それで、昨年暮れに
 新装版を買いました。

 先月、読みましたが
 その感動揺れるハートは当時と同じですね。

 ところで、

 今月、このような新刊書も発売されています

斎藤一人 人を動かす.JPG

 『斉藤一人の人を動かす』
 永松茂久(著) PHP文庫

 著者の永松さんは、
 1974年 大分県中津市生まれ

 小学5年生の頃から
 「大人になったらたこ焼き屋になること」が夢黒ハート

 18歳のときに、夢を共に追いかけた親友が亡くもうやだ〜(悲しい顔)なり、
 同時に上京、数年の修業を経て
 2001年 26歳のときに、地元にたこ焼き屋を開店
 大繁盛ハートたち(複数ハート)のお店としてテレビ、マスコミで取り上げられました。

 2003年、ハッピーダイニング『陽なた家』開店
 2005年 人生の師である生涯納税額日本一の大商人
       斎藤一人さんに出会い、末っ子弟子として
       数々の教えを伝授されました。


 昨年は、3月に

 『斎藤一人の道は開ける』本
 永松茂久(著)現代書林 を出版

 その1年後に、この本を出版されたのですね。

 ついてるレオさん 今はまだ読んでいる途中なのですが(笑い)

 最初にとても印象的な内容がありました

 永松さん

 「人を動かす」ひらめきって言葉には、 
 人を思うままに操(あやつ)るとか、
 人を顎(あご)で使うようなイメージがある気がした。

 それを、一人さんに言うと、こう答えてくれた。


 ひとりさん

 「それはとらえ方が違うんだよ。
  確かに『人を動かす』ってのは
  おまえの言うとおり、
  言葉に抵抗があるんだよ。

  だけど、俺はそう思ってないんだよ。
  ちょっと意味が違うんだよ 」

 永松さん

 「どんな意味なんですか? 」

 ひとりさん

 「俺が言う『人を動かす』ひらめきということは、
  人がおまえのために自然と働きたくなるような
  自分になることだよ 」

 永松さん

 「人が動きたくなるような自分になる…… 」

 ひとりさん

 「例えば身近なことでザクッと言うとな、
  彼女ができないのは
  魅力がないからだよな。

  お客が来ないのも
  魅力がないからだよな。

  会社でうまくいかないのも
  魅力がなくあせあせ(飛び散る汗)て、
  同僚や上司、部下を
  動かせないからだよな 」


 人って、魅力って大事かもexclamation&question(笑い)


 相手が「この人のために働きたい」ハートたち(複数ハート)
 そう思ってくれると
 めっちゃうれしいですよね(笑い)


 実は、別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)

 人間の歴史にはいろいろありました

 日本でもアメリカでも

 『命令で人を動かす』パンチという時代もあった。

 ところが・・・

 今は、そんなことやると
 その場で人が言うことを聞かなくなる。

 「上司が部下を動かす力を失った」ふらふら
 そう言われて久しいですよね。

 昔と違って、今は命令じゃ人が動かない。


 21世紀を生きる人たちに、
 一番必要な力ってなんでしょうexclamation&question


 それは


  人を動かす力 ぴかぴか(新しい)


          なのですね  (^.^)


 [関連記事]

 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"プレゼント

 最新ひとりさん情報! ( 3 26 2010)
 
 後半に『斎藤一人の道は開ける』
 永松さんの記事を紹介しています


 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"家

 「魅力」のお話! (12 6 2008)
 
 斎藤一人さん 全国講演会ツアー千秋楽!(7) ( 8 24 2009) 
 ≪魅力の話≫ です

 励ましてくれた言葉! ( 2 19 2010)
 
 イイ話かもexclamation&question(笑い)

 もしお時間があれば寄ってね (^.^)


 【追伸で〜す】

 昨日の雨は
 未明に雪に変わり
 朝起きたら雪景色雪でした

 楽しい(笑い)

 個人的には
 今日から3連休ハートたち(複数ハート)

 夜はある会合で
 ホテルでディナーレストランです(笑い)

 ワクワク揺れるハート

 そうそう、
 明日、明後日は
 愛媛バスに行きますので
 日記はお休みになりますexclamation×2

 よろしくお願いします

 さて、今日も
 顔にツヤぴかぴか(新しい)をだして(笑い)
 笑顔で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 2月11日

 ついてるレオさん 揺れるハート

posted by ついてるレオ at 12:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
レオさんは今どこかにいらっしゃることでしょう。
ここはさっきみぞれがふりました。
明日は長崎に行くのに大丈夫かなあ・・・
人を動かすって私もその人を意図的に動かすことかと思いました。
人が動いてくれるような自分になることだったのですね!!すばらしいです!!
レオさんの次の日記を楽しみにしています。
レオさん、はやっくかえってこ〜〜い!!(^0^)
Posted by R at 2011年02月12日 15:54
R さん

素敵なコメント感謝してます

長崎大丈夫でしたか?

レオさんは愛媛でした
楽しい2日間
道後温泉も最高でした(笑い)

次の日記も顔晴りま〜す(^.^)
Posted by レオさん at 2011年02月13日 22:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック