2011年01月22日

地球一周「アースマラソン」寛平ちゃん 完走!! マラソンルート&語録編!

KANPEI EARTH MARATHON LOGO.jpg
 
 マラソンとヨットで
 地球一周する「アースマラソン」揺れるハート

 お笑い タレント
 間 寛平(はざま かんぺい)ぴかぴか(新しい)さん

 大阪をスタートして766日
 日本を含む18ヶ国
 地球一周 4万1040kmを走り

 昨日、大阪城音楽堂&NGK(なんばグランド花月)に
 ダブルゴールしましたexclamation×2(笑い)

 めっちゃスゴ〜イ揺れるハート(笑い)

 ぴかぴか(新しい)おめでとうございますぴかぴか(新しい)

(注)信じられないくらい長い日記ですが(笑い)
   もしよかったらお楽しみくださ〜いexclamation×2

 人類史上誰も成し遂げたことのない大偉業がく〜(落胆した顔)ハートたち(複数ハート)

 寛平ちゃん アースマラソンルート ひらめき  

003.JPG

 2008年   (注)日時は日本時間です手(パー)

 12月17日 大阪なんばNGKスタート
        スターターはさんちゃん(明石家さんま)(笑い)

        「うれしさあり、寂しさあり、ドキドキ揺れるハートです」 寛平ちゃん

        ランニングで千葉へ

 12月30日 千葉・鴨川に到着

 2009年

  1月 1日 千葉・鴨川をヨットで出航船

         悪天候で千倉漁港に避難

  1月 3日 再び出航船

  2月 2日 日付変更線を通過

日付変更線通過.jpg

  3月11日 米国ロスアンゼルス 到着

        光代夫人の姿に涙たらーっ(汗)

        「大の大人が泣いてしもてゴメン」(笑い)

    14日 マラソン出発

アメリカ大陸横断.jpg

  4月21日 ロッキー山脈超え 標高3370m アースマラソン最高地点ぴかぴか(新しい)

  5月 2日 応援歌「RUN寛平RUN」を作ってくれた
        親交の深かった忌野清志郎(いまわの きよしろう)
        がん性リンパ管症のため58歳 死去もうやだ〜(悲しい顔)

忌野清志郎.jpg

        寛平ちゃん 泣きたらーっ(汗)ながら走る 

        「走りながらも涙たらーっ(汗)がとまりませんでした」
    
  7月 9日 ニューヨーク到着



        「うれしい。スリー、ツー、ワン、アーメマー」わーい(嬉しい顔)(笑い)

    15日 大西洋横断出発船

  7月20日 寛平ちゃん 60歳お誕生日バースデー 

        おめでとうございます(笑い)

        「つくづくと幸せな人生揺れるハートやったなと思います 」

    29日 アースマラソン 中間点通過     

  寛平ちゃん 大西洋横断.jpg

  8月17日 フランス ルアーブル到着

        「凪(なぎ)の時に日光浴しながらの飲むビールビールは最高です」(笑い)

    22日 ユーラシア大陸横断スタートダッシュ(走り出すさま)

ユーラシア大陸横断スタート.jpg

  9月 6日 ベルギー  に入る

ベルギー入国.jpg

     9日 オランダ  
    12日 ドイツ 

ドイツ入国.jpg

    27日 ヨットでデンマークに渡る

ヨットでデンマークへ.jpg

    30日 首都 コペンハーゲンに到着

ヨーロッパ コペンハーゲン ゴール.jpg

        Qちゃん(高橋尚子)&ロサ・モタ
        二人のオリンピック 金メダリストに出迎えられる(笑い)        

 10月22日 チェコ   到着
    31日 スロバキア 

 11月 5日 ハンガリー 入国
    11日 セルビア  

    25日 伴走車が車上荒らしに遭うちっ(怒った顔)

        「セルビアの警察はすごい。5時間で逮捕やから 」 

    28日 ブルガリア 

 12月 6日 トルコ   入国 

ヨーロッパ トルコ入国.jpg       
             
    14日 ボスポラス大橋を走りアジアへ

寛平ちゃん ボスポラス大橋.jpg

アジア 突入.jpg

       「俺は幸せものや〜」揺れるハート 寛平ちゃんの雄叫び(笑い)

    16日 イスタンブール 日本人学校 訪問

イスタンブール 日本人学校.jpg

        子ども、保護者130人 
        皆さん 心待ちにしてくれていました。

 ところが、

 2010年

  1月 1日 マラソン中断むかっ(怒り)

     4日 検査を受ける

     6日 前立腺がんが発覚

    13日 前立腺がんを公表ぴかぴか(新しい)



        「1日も早く病気を治すように頑張って帰ります 」

    14日 病気についてイスタンブールで会見

        「先生(医師)の言う通り動いたら大丈夫 」 

  1月15日 アンカラ近郊から再スタートダッシュ(走り出すさま)    

        この日は妻・光代さんと娘さん美代さんの誕生日

アジア 再スタート.jpg   

        ホルモン治療を受けながら走り続けるあせあせ(飛び散る汗)

  2月14日 イラン到着

アジア イラン入国.JPG

    17日 イラン映画カチンコに出演することが判明

        「ほんまにびっくりしました。夢のようです」

  3月20日 イランの国民的テレビ番組TVに生出演

アジア イラン 国営テレビ出演.jpg

        「司会者も"アヘアヘ"言ってスタジオで大爆笑」わーい(嬉しい顔)(笑い)

  4月15日 トルクメニスタン 入国

        ここでガン治療のためにマラソン中断ふらふら

アジア トルクメニスタンより 寛平より皆様へ.JPG

        「悪くなった訳ではありませんから心配しないでください」

    20日 米国サンフランシスコで放射線治療を受ける

        「これから2ヶ月頑張って治して早く日本に帰ります」

        この時、妻の光代さんは、
        アパートを借りて、
        手作りの料理レストランで寛平ちゃんを
        献身的に支えたそうです。

  6月19日 トルクメニスタンから再スタートダッシュ(走り出すさま)

アジア トルクメニスタン 再スタート.jpg

  7月 4日 ウズベキスタン 入国

アジア ウズベキスタン入国.JPG

    20日 61歳誕生日 焼き肉と寿司でパーティー
   
        「心もからだもロックやから、飛ばしますよ」(笑い)

    25日 カザフスタン 入国

アジア カザフスタン入国.JPG

        「みんな朝青龍。女性も男性も元横綱みたい」わーい(嬉しい顔)(笑い)

  8月 9日 キルギス国境で軍人に銃を突きつけられる

        「思わず"オレが何したexclamation&question"って言いましたよ」

    25日 中国 入国


アジア 中国入国.jpg

        「これからが勝負パンチです。自分と自然との戦い」

 10月 2日 敦煌(とんこう)を走る 

        休養日 砂漠でラクダに乗る

アジア 中国 敦煌 ラクダ.jpg

        「日本に帰って、飼えたらラクダを飼いたい」(笑い) 

 12月27日 中国・青島到着

        ユーラシア大陸横断達成exclamation

中国 祝 ユーラシア大陸横断達成.jpg

        「"かんぺい"を"うれしい"に変えたい」ぴかぴか(新しい)(笑い)

 2011年

  1月 1日 中国・青島からヨットで出航船

     4日 福岡 到着 日本に2年ぶりの帰国

        妻光代さんと再会ムード

寛平ちゃん 日本上陸.jpg

        「やっとお前を抱ける 」 (ハートたち(複数ハート)笑い)
        「地球はホンマに丸いんや」(涙たらーっ(汗)たらーっ(汗)


        母親とも再会。


  寛平ちゃん「帰ってきたで。

         元気な体に生んでくれてありがとう」

  お母さん 「毎日心配して拝(おが)んでいたんや」

        お母さんは号泣たらーっ(汗)

       その後、「元気そうやな」ひらめき(笑い)

     5日 福岡県内を走る 「日本は温いな」晴れ

     7日 関門トンネルを走って渡り、
        本州 山口県へ

    12日 広島・平和記念公園の近くを走る

寛平ちゃん 広島.jpg

    16日 岡山県入り

        道路標識の「神戸」に感激ぴかぴか(新しい)(笑い)

    18日 自宅のある兵庫県に到着

    20日 西宮市に入り、ゴールまであと25km

 そして、

  1月21日 大阪 大阪城音楽堂 & なんばNGKゴール揺れるハート


 1日 40km〜50km 多い時は 70kmのランニングがく〜(落胆した顔)

 「一歩間違えば、死ぬたらーっ(汗)こともたくさんあった

  日本に帰ってこられたのは

  奇跡以外のなにものでもない 」 寛平ちゃん

 
 前人未到の過酷なアースマラソン爆弾

 2年と36日

 この挑戦で 寛平ちゃんが心がけたこと

 7カ条揺れるハート


 それは


  笑顔を絶やさない ぴかぴか(新しい)

  足を高く上げない ぴかぴか(新しい)

  走り終わったら自分なりにケアをする ぴかぴか(新しい)

  水分をよくとる ぴかぴか(新しい)

  全ての人と仲良くする ぴかぴか(新しい)

  音を気にする ぴかぴか(新しい)

  自分なりに強い意志を持つこと ぴかぴか(新しい) 


                     だったそうです (^.^)


 (続く)


 【追伸で〜す】


 記事がめちゃめちゃ長くなったがく〜(落胆した顔)ので、今回はここまで(笑い)

 次回は、

 感動のダブルゴール揺れるハートについて

 紹介させていただきます手(チョキ)


 今回の記事の紹介のために
 久しぶりに、朝の出勤前に
 スポーツ新聞 
 4種類を自宅近くのファミマで購入ハートたち(複数ハート)(笑い)

011.JPG

 日記の記事の参考にさせていただいていまするんるん

 では、次回も顔晴りぴかぴか(新しい)ま〜す(笑い)
  
  今日はいい日だ!

 1月22日

 ついてるレオさん 揺れるハート

posted by ついてるレオ at 21:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元気のでる内容に感動っ
ありがとうございます!


凄く長かったけど
凄く伝わりました^^


時々、読み返させてもらい
元気を頂きたいので
またおじゃましますね。


まずはお礼まで
RUN寛平RUN!

Posted by go6ppei at 2011年01月31日 08:53
go6ppei さん

は〜い こちらこそ

記事 すごく長いですよね(笑い)

ありがとうございます (^.^)
Posted by レオさん at 2011年01月31日 22:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック