
昨日の日記

「人間への転生!」を紹介しました

とても信じられない話

不思議な話ですよね(笑い)
モノ(鉱物)からスタートした転生(生まれ変わり)のストーリー

植物、動物、空の雲を経て
40万回生まれ変わると
人間に生まれ変わるのですね

今日のお話も、別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・(笑い)
この5つ

モノ(鉱物)
植物
動物
空の雲
人間 は
すべて「喜ばれるため」に存在する。
そして、
もっとも格の高いステージは
「人間を喜ばせる」

ことだそうです。
さて、本題のそれぞれの機能(笑い) についてですが
モノ(鉱物)

たとえば、自転車は「物を運ぶ」「人を運ぶ」
植物

「風を防ぐ」
「動物に木の実を与える」
「蝶に花の蜜を与える」・・・など
およそ20個の喜ばれる機能がある。
動物

「約200種類の天敵に食べられる」
「木の実を食べて種を蒔く」
「動物園で人を喜ばせる」(笑い)など
およそ200個考えられます。
空の雲

機能は2000個あるそうです。
「強い日差しをさえぎる」
「雨を降らしてくれる」など
人間だけでなく植物や動物にも
感謝される機能がたくさんあります。
ここで「あれ?」って気づかれた方も(笑い)
どんどん喜ばれ方が広がってきていますよね。
それは、魂の向上のおかげ

じゃ、「人間の機能

モノ(鉱物)が 2個
植物 が 20個
動物 が 200個
空の雲 が 2000個
ということは、人間はもう一桁上がって 2万個

その答えは・・・
「人間は、喜ばれた数だけ機能が存在する」


たとえば、本を書いて、その本を
2万人の読者が読んで、喜んでくれたとします。
そこでは、2万個の喜ばれる機能が働いたのですね。
講演会で、1千人の聴衆が喜んでくれれば、
1千個の喜ばれる機能を持ったことになります。
喜ばれた数だけ機能が存在する・・・
これは、自分の得意分野でOK

別に、身体、運動能力に優れていなくても
音楽


別に、勉強面でも優れていなくても
お笑い


その喜ばれた数だけがどんどん増えていく

人間の機能は無限に広げることができる

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん”ハッピー日記”

モノは生きている話! ( 9 30 2010)
植物への転生! (10 21 2010)
動物への転生! (10 22 2010)
雲への転生! (11 18 2010)
雲への転生! 続編 (11 19 2010)
人間への転生! (11 20 2010)
ついてるレオさんのとても信じられない


もし興味があれば寄ってくださ〜い (^.^)
【追伸で〜す】
今日から3連休の方も?(笑い)
エンジョイ

そうそう、
ひとりさんファンが集まるお店 ついてる神社(東京)
今日から、前の江東区砂町商店街から
新小岩松島通りに移るそうですね
新 ひとりさんファンが集まるお店



東京に行くときはぜひ寄りたいで〜す(笑い)
明日は、満月

時間は、真夜中 午前02時27分
フリフリ

さて、今日も
顔にツヤ

笑顔で顔晴りましょう (^.^)
11月21日
ついてるレオさん

喜ばれる存在、、
喜ばれるために生きている。。ヽ(´▽`)/
素敵な言葉です。
喜ばれる存在に。。
なるよう
生きていきますヽ(´▽`)/
レオさんいつも素敵な素晴らしい日記を
ありがとうございますヽ(´▽`)/
は〜い
喜ばれる存在でいると
自分も周りの人も
ハッピーですよね(笑い)
こちらこそ (^.^)