2010年10月03日

笑顔の秘密の話!

並木道.jpg

 昨日は
 「福相(ふくそう)のお話!」でした

 運を引き寄せて
 成功(成幸)する揺れるハート

 そのために
 福相でいることは大切ですよね(笑い)

 今日の日記のテーマは
 「笑顔の秘密の話!」で〜すexclamation×2

 福相(ふくそう)でいるには

 口角を上げる!
 つまり顔に○をつくるぴかぴか(新しい)(笑い)

                  ことですよね。

 ところで、人間の顔の
 眉間(みけん)には
 18本の神経が
 通っているそうです。

 その18本の神経は、
 脳細胞につながっている。

 もし、眉間にシワを寄せると
 それらの神経が刺激を受け、
 老化物質がく〜(落胆した顔)を出すそうです。

 つまり、老けちゃうふらふら(笑い)

 一方、目尻の下と
 頬骨(ほうぼね)の交点には
 「笑顔のツボ」ひらめきがあるそうです。

 ここを上45度上に押し込むと
 「超気持ちがいい」ハートたち(複数ハート)(笑い)

 この「笑顔のツボ」には
 左右18本ずつ神経が通っている。

 合計36本の神経が脳につながっていて
 刺激を与えると
 老化物質の生成をストップパンチする
 働きがあるそうです。

 アンチエイジンググッド(上向き矢印)ですね(笑い)

 でも、もっと簡単に、
 ツボを刺激する方法があります。

 それは


  ニコッと笑う!ぴかぴか(新しい)


  微笑むこと!ぴかぴか(新しい)

 
 笑った瞬間に
 同じ神経を刺激するそうで
 老化物質の生成は抑制されるそうです。

 
  微笑むことは、


   老化防止、つまり


  長寿の秘訣ぴかぴか(新しい)にもなるのですね (^.^)


 【追伸で〜す】

 ついにがく〜(落胆した顔) ついてるレオさん

 プロフィール写真 公開黒ハート(笑い)

 やっぱり
 「ニコッ」と微笑むと
 ますます素敵揺れるハート(笑い)

福山雅治.jpg

 NHK『龍馬伝』 坂本龍馬役で活躍中の福山雅治さんぴかぴか(新しい) です。

 でも、ついてるレオさん 似てるかも揺れるハート(ジョーク&笑い)

 やっぱり笑顔ですよね手(チョキ)
   

 今日はどうやら雨の1日雨
 でも、雨も降ってくれないと
 お水がなくなったら大変ですよね(笑い)

 今日は、日曜日
 自分の機嫌は、自分でとって(笑い)
 笑顔ぴかぴか(新しい)で顔晴りましょう (^.^)

  今日はいい日だ!

 10月3日

 ついてるレオさん 揺れるハート

posted by ついてるレオ at 09:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
レオさんのプロフィール公開で
お顔が見れると思って
一瞬どれどれ〜〜と焦っちゃいましたよ

福山さんでしたか
それはちょっと残念でしたが
きっと笑顔さんなのでしょうね
私も笑顔で福相になれるようにしま〜す
Posted by beads-angel at 2010年10月04日 16:59
beads-angel さん

は〜い 
ごめんなさい(笑い)(^^;

そうそう、
人生ハッピーなので
けっこうニコニコしてます!!

福相ってイイですよね(^.^)

Posted by ついてるレオさん at 2010年10月04日 22:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック