2010年06月10日
遙かな尾瀬! 後編
(前回のあらすじ)
ついてるレオさん
大好きな日本の観光地
尾瀬を最初に訪れた旅行記
大清水から三平下をぬけて尾瀬沼
ここでたっぷり休憩しました
後編
尾瀬沼から少し歩くと
白砂湿原
「キレイ〜」(笑い)
ここからはしばらく山道を約1時間歩きます
白砂峠
深い樹林
「森林浴〜」(笑い)
最初は木道がありますが、そのうち山道になります。
とても足場が悪いところもあるので気をつけて歩きます
下田代十字路(見晴)
東西6km、南北2km 尾瀬ケ原へ入ってきました。
ここは、尾瀬沼、三条の滝、富士見峠、そして山の鼻への交差点
山小屋は6軒が建ち並び、キャンプ場もあります。
至仏山を真正面にして、おいしい珈琲
「幸せ」(笑い)
行き交う人の表情も、明るいですね。
ここで、携帯している地図を出して、自分の位置を確認(笑い)
※クリックすると尾瀬全体の地図が見えます!
少し歩くと
竜宮十字路
ここは 尾瀬ケ原の中心部
広〜い湿原のど真ん中ですね(笑い)
前方に至仏山
池糖(ちとう)に浮かぶ浮島も面白い風景です。
(参考)池糖(ちとう) 湿原地帯にある小さな池
しばらくのんびり雄大な景色を見つめていました。
ここにいると日常の小さいことなど忘れて(笑い)
とても爽快な気分になります
再び、歩きだして、三叉を越えて
中田代
夏の尾瀬のシンボル ニッコウキスゲ ですね
牛首 案内
山の鼻へ
至仏山もだんだん大きくなってきます。
もうすぐ山ノ鼻
山ノ鼻ビジターセンター
ここのソフトクリーム 旨かった(笑い)
さて、ここから鳩待峠までは1時間
もう少しなので元気に歩きます(笑い)
鳩待(はとまち)峠 到着
「着いた〜」(笑い)
憧れの尾瀬縦断
「夢が叶ってうれしい」
すごく爽快なウォーキングでした (^.^)
[今回紹介の行程]
沼尻 − 5.0km(90分) − 下田代十字路 − 1.6km(35分) −
竜宮十字路 − 2.3km(45分)− 三又 − 2.2km(50分) −
山ノ鼻 − 3.3km(60分)− 鳩待峠
14.4km 約4時間30分
[この1日の全行程]
大清水 − 7.0km (150分) − 三平下 − 3.0km(60分)−
沼尻休憩所 − 5.0km(90分) − 下田代十字路 − 1.6km(35分)−
竜宮十字路 − 2.3km(45分) − 三又 − 2.2km(50分)−
山ノ鼻 − 3.3km(60分) − 鳩待峠
24.4km 約9時間
PS
この後、運よく 戸倉行き
最終バスに間に合いました
"ついてる"(笑い)
戸倉で車に乗り、今宵の宿ですが
いつものように予約をしていない(^^;
しばらく、走り
片品村にある民宿に寄り宿泊を頼みますとOK!
お風呂に入り、
おいしい食事をいただきました。
夜は熟睡(笑い)
実はこの宿泊が"縁"で
尾瀬に行く時は、よく
この民宿に宿泊させて
いただくことになります。
【追伸で〜す】
翌日は疲れもすっかりとれて絶好調(笑い)
日光方面へ観光を続けました。
ところで、尾瀬といえば
ミズバショウ(水芭蕉)
「夏の思い出」で歌われていますが、
実際に尾瀬でミズバショウが咲くのは
5月末から6月中旬なのですね。
次回は「尾瀬のミズバショウを訪ねて!」
その旅行記を紹介しま〜す
街道てくてく旅〜熊野古道をゆく〜
NHK BS hi 午前8時〜8時15分
春編ルート[5月10日(月)〜6月18日(金)]
第5週 24日め 田中神社
昨日は、かまぼこ通り〜田中神社 10.7kmを歩く
9時35分 出発 今日から中辺路(なかへち)を歩きます。
山越えの坂 怪しい道
「この木 怖いやん」(笑い)
旅人 森上さん 梅の実の収穫を手伝う
八上神社参拝 そして ゴール
旅の書は「戦」で〜す!
今日は、田んぼの中にある田中神社から中継
南方 熊楠(みなかた くまぐす)の活動についても
紹介してくれました。
今日は快晴 笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
6月10日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
思い出しながら
読ませていただきました。
大好きなニッコウキスゲもみられたし
最高でした!!
ありがとうございました。
日記楽しんでくれて
うれしいです。
夏の尾瀬のシンボル
ニッコウキスゲ
キレイですよね (^.^)