2010年03月12日
卒業式 旅立ちの日に!
世間では、卒業式シーズン
「卒業式、どんな思い出がありますか?」
思いだせば
いろいろなシーン
心に浮かびますよね
今日のテーマは「卒業式 旅立ちの日に」
めっちゃ鋭い人は
「このテーマ ある歌手のあの歌?」
ザッツ・ライト(笑い)
その通りです
今から、4年前の2006年
シンガー・ソングライター
川嶋あい(20) が
『サプライズ
ライブで
卒業を祝う』
という企画がありました。
今の中学生は
「仰げば尊し」や「蛍の光」は
歌わないかも?(笑い)
だけど
川嶋あいちゃん
「旅立ちの日に・・・」は
完璧に歌える定番ソング
ある神戸市須磨区の中学校
「卒業式に川嶋あいちゃんに来てもらいたい」
ということで
実行委員会を組織して、
熱心に手紙、絵や詩な
どいろいろ送って
「来て下さい!」って訴えかけました。
卒業式当日、
実行委員長
「川嶋あいさんには
来てもらえなかったけど
メッセージCDを
頂いて感動してよかった」
そして、緞帳(だんちょう)が開くと・・・
奥にキーボード奏者
マイクスタンド前には
川嶋あいちゃん
熱狂する卒業生
もちろん父兄の方々も(笑い)
そして「旅立ちの日に・・・」を彼女が澄んだ声で歌う
いつのまにか時は流れ
もう 今日は 卒業の日
人はいつか旅立つものだけど
いつの日にかまたどこかで
会える気がするからね
輝く日々を忘れないで
本当に大喜びする卒業生
そして感動の涙が色々なところから溢れたそうです。
この川嶋側の企画には、
全国から約1200校から応募があり
この学校はその中から選ばれた。
この企画
当日まで生徒達には完全秘密
先生たちの"イキなサプライズ演出"だったのですね (^.^)
【追伸で〜す】
「どうしてこの神戸の中学校を選んだの?」
その問いに、川嶋あいちゃんは
「本当に熱い気持ちが伝わったので選んだ」本人談
とのことです。
「旅立ちの日に!」やっぱり聞くとウルウル(笑い)
つぼみから 花咲かせよう
いろいろな意味で・・・
原点に戻れますよね
全国で今日が卒業式の方もいてらっしゃるかも?
息子さん、娘さん
ご卒業おめでとうございます
桜の木と羊蹄山 北海道
今日も笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
3月12日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
旅立ちソングは永遠ですね。
「つぼみから花咲かせよう」
素敵な詩ですね。
「旅立ちの日に・・・」
イイ曲でしょ(笑い)
彼女の澄んだ声 心に響きます
そうそう、桜ってつぼみから花がパッ〜と咲くのね
それも毎年この時期にね
人生も同じですよね (^.^)
いつも仕事から帰って・・・24時前頃
ついてるレオさんの日記 読み 明るい気持ちになれます。
今日のブログは、あんまり気に入ったので、自分の
ブログでも 川嶋あいさんの 旅立ちの日に貼って ついてるレオさんのハッピー日記も紹介してしまいました。
楽しくてためになるブログ
♪本当にありがとうございます♪
コメント感謝しています♪
いつもマイペースの日記ですが(笑い)
読んでくれてうれしいです。
川嶋あいちゃんの『旅立ちの日に』
イイ曲ですよね
これからもヨロシクね (^.^)
川島あいちゃんの「旅立ちの日」に、本当に彼女の澄んだ声を聴いてると心が洗われます・・
うちの息子も3月1日に高校を卒業しましたが、式場に入場する時の曲がグリーンの「遥か」で、退場する時が、いきものがかりの「エール」でした。
どちらもブラスバンド部の皆さんが、心のこもった演奏してくださいました。聴いていて胸がジーンとしてしまいました・・。
最近の歌も、なかなかイイ曲が多いですよね(*^_^*)
・・ちなみに卒業生は「仰げば尊し」も歌いました。
こちらこそ (^^;
息子さん ご卒業おめでとうございます
入退場の歌 イイ歌ですね
ウルウル 素敵な思い出になりましたね (^.^)