2010年01月09日
「人生は芝居だ!」
ひとりさんから教えていただいた話
パート3
それは「人生は芝居だ」
ひとりさんが
お弟子さんに教えたのは
精神論だそうです。
「人生って、楽しいよ」
その精神論って、簡単に言うと
「お芝居」だそうです
この話を聞いて
レオさん
ある一冊の本を思い出しました。
その本の題名は
『彼女がニューヨークで一番の花屋さんになれた理由』
〜アメリカ大富豪に伝わるお金持ちになる魔法〜
ニューヨークの花屋に勤める
レイチェルという女性が、
ある日、大富豪から
「2つの魔法」を教わりました。
その魔法は、花屋を
行列のできる花屋に変えました。
また、レイチェル自身も
美しく、愛される女性に
変えて言ったお話です。
ちょっと、ワクワクしますよね(笑い)
人生って、自分がもらった役を
どう名演技するのか?
それが、人生を楽しくするコツ!!
自分の人生は、自分が主役!
自分がもらった役を
「気にいらない」と
主役が文句を言っていると、
芝居も俳優としてもダメですよね(笑い)
「お金持ちの家に生まれたらよかったのに」
「もうちょっとハンサムだったら」
「あの人のように美人だったら」
といっても自分が苦しくなるだけですよね。
それより、
人生のなかで、どう名演技をするか?
これが大切なのですね。
そして、監督がほれぼれするぐらいの
名演技をしていると、
次にちょっといい役がもらえる。
そしたら、また見事にその役を演じる。
そしたら、次、次って。
どんどん、どんどん、いいことが起きるそうです (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
お勧めの本"夢をかなえる感動のラブストーリー編" ( 9 2 2009)
大富豪から教わった「2つの魔法」って何でしょうね?
【追伸で〜す】
今日の日記のラストは、
「重続の話」の最後と
似ていましたね(笑い)
そうそう、
別に信じても信じなくてもいいのですが・・・
一流の演技者は
自分を必ず客観視する!
そういう視点を持っていますよね!
人生、名演技ができたら、
たいていのことは成功するそうですよ
今日から3連休の人も?
レオさんは、
今日は午後仕事です(笑い)が
顔晴りま〜す!
今日はいい日だ!
1月9日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック