2010年01月05日
豊かな自然!
新年5日、さすがに寒くなってきましたね
「寒〜い、幸せ」(笑い)
やっぱり語尾は大切ですよね
特集「素晴らしい国 日本!」
第3回めは「豊かな自然!」です。
3 豊かな自然
日本はアジアの東端、太平洋の西端にある島国ですが
日本の国土は豊かな自然に恵まれていますよね。
山あり川あり湖あり
日本は昔から
『豊葦原(とよあしはら)の瑞穂(みずほ)の国』
と唄われてきました。
また、四季(梅雨を入れると五季です)があり、
それぞれの季節には
独自の風景を楽しむことができますよね。
私たちは豊かな自然に恵まれ、
いろいろな方法で自然と共生して生きてきた。
祖先は八百万(やおよろず)の神の自然神や
人格神(祖先の祖先をさします)を敬いながら
古来の文化を今に伝えてきたのですね (^.^)
[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
八百万の神 (11 14 2006)
八百万の神(2) (11 15 2006)
八百万の神(3) (11 16 2006)
八百万の神、日本人の共生、祓(はら)い
などのついてのお話を紹介しています。
イイ話かも?
日本の神さま( 2 28 2008)
『斎藤ひとりさん 東京ビッグサイト講演』 より
〜普通はつらいよ〜
(東京ビッグサイト 10 29 2006)
すごく楽しい笑える(笑い)お話ですよ。
もしお時間があれば寄ってね (^.^)
【追伸で〜す】
今日は、二十四節気
小寒 (しょうかん)
寒の入り、
これから節分までの期間が「寒」です。
寒さはこれからが本番ですね。
今日も笑顔で顔晴りましょう (^.^)
今日はいい日だ!
1月5日
ついてるレオさん
この記事へのトラックバック
八百万の神で思い出しました。
先月のクリスマスに長男が、
「サンタは外人じゃからうちにゃ来んで!」
というもんで、
「日本にゃ800万の神様がおってな〜、
実は日本のサンタいうのはその800万の神様の
一人なんじゃ。じゃから絶対来るんで。」
と話をしました。^_^;
日本には日本のサンタがいますからね。
この前の「微差力」、今年の人生目標にしました。
間違いなく、いい年になります。!(^^)!
こちらこそ!
息子さんの言葉 鋭い!!!
サンタさんも大歓迎だけど(笑い)
日本には日本の神さまがいますよね!
「微差力」イイ本ですよね!
今年もイイ年になりますよ (^.^)