2009年12月24日
「自分を愛して、他人を愛する!」
この世では、
人と関わって
生きていくことになります。
成功は人が運んでくる!
他人への思いやりは大切ですよね
人に120%です
だけど・・・(笑い)
今日のテーマは
「自分を愛して、他人を愛する!」
普通「他人を愛する」が先にくるのですが
斎藤一人塾の教えは
「自分を愛して」が先(笑い)
それは、脳の仕組みにあって
自分の脳は、
まず自分を守る構造になっている
そうです。
だから、まず、自分を愛する!
人生、うまくいかない人は
自分のことを忘れているかも? だそうです。
昔の中国にいた
諸葛 亮孔明(しょかつりょうこうめい)
政治から戦まで天才的な能力をもっていて
自分のことを忘れて、自分の王さまに尽くした。
しかし、彼ほどの大天才でも
自分のことを忘れていたら
天下はとれなくて、
残したものは少しだったそうです。
自分のことを忘れている人は
世間体や見栄にこだわり
自分の立派さを強要する。
自分はがまんしているから
人にも「がまんしろ」ってムードが出る!
人生、ハッピーに生きるには
脳の構造を無視してはいけないかも?
この世には道理があって
その通りやればうまくいくようになっている。
「結果はやってみないとわからない」
だけどひとりさんは
「やる前からわかっていますよ」っておっしゃいます(笑い)
今日も 自分を愛して そして 他人を愛する
ですよね (^.^)
[関連記事] 興味のある方だけどうぞ
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
その一人は、あなた・・・?!前編 ( 9 6 2007)
その一人は、あなた・・・?!後編 ( 9 7 2007)
自分を生きる! ( 1 31 2008)
悟りは常に脚下にあり! (11 21 2009)
イイ話かも?
【追伸で〜す】
あっ、「自分だけを愛する」っていう
エゴはダメかも?(笑い)
神さまは味方してくれないそうですね
今日は、キリスト降誕の前夜祭
キリスト教の祭礼のひとつ
クリスマス・イブ
北海道、東北北部は
雪の降るイブのようですね
「今日も楽しいことを・・・!」(笑い)
いろいろエンジョイですよね
メリークリスマス (^.^)
クリスマスツリー
今日はいい日だ!
12月24日
ついてるレオさん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック