2009年09月14日

快適なトレッキング!

眉山.JPG

 
 「みなさんはよく歩きますか?」
 「歩く」ぴかぴか(新しい)ってからだの健康にも
 脳の健康にもいいそうですよね

 レオさんは、ふだんは時間を見つけて
 1日置きに20分程度歩きます。

 ひとり(斎藤一人)さんも
 「人は歩かないとダメむかっ(怒り)」(笑い)
 って言ってますよね。

 昨日の午後は
 おもいっきり動きたくなって(笑い)
 午後、ウォーキングというよりも
 トレッキング揺れるハートをしました

 今日の日記は、久々の実況中継でするんるん

 もしよかったらお楽しみください

 午後 時計

 13:30 自宅を出発!

    ※服装、デイパック、靴は、
     尾瀬などを歩く時のトレッキングスタイルぴかぴか(新しい)です!

 13:45 近くの神社への標識!

眉山トレッキング 黒岩神社道.JPG

     いい天気です! 気持ちがイイでするんるん  

 14:04 近くの神社 到着!

眉山トレッキング 黒岩神社.JPG

     参拝です

     ここで、この日初めて男性と会いました。

     どうも、道を間違えてこちらにきたようです。
     少し、話をして別れたのですが、実は、
     この方と、後で再会する運命だったのですね(笑い)

 14:14 徳島南部

眉山トレッキング 徳島南部.JPG

     ちらりと景色が見えました。

     ちなみにレオ邸家(?!)は、手前側の住宅地のなかにあります!

     眺望に恵まれるとうれしくなりますね。


 14:30 さきほど出会った男性と再会!
     一緒に歩きながらのトレッキングになりました。

     レオさんと同い年くらいですが、
     からだが"がっちり"パンチした男性です。

     山登りが好きな男性で
     東北の岩手で仕事をして、
     ほんの2週間前にこちらに帰ってきたばっかりだそうです。


 14:58 眉山公園到着 

     徳島北部

眉山トレッキング 徳島北部.JPG

四国三郎 吉野川 や 香川県境になる阿讃山脈がよく見えます。

     その後、水分補給のために、ベンチで休憩!


     レオさん 「以前、東北の山を登ったことがあるのですよ。」そう言うと、

    「私も、よく山に登るのですよ」

    やっぱり共通の話題があると話が盛り上がりハートたち(複数ハート)ますよね(笑い)

    レオさん 「秋田駒ヶ岳、鳥海山の紅葉ひらめき 最高でした」って話をすると、

    「そこ、最高ですよね。もうスケールアートが違いますよね」って言ってました(笑い)

     その方のお薦めは、岩手山、八甲田山だそうです。

     来週の連休 

     長野のアルプス 西穂高、槍ヶ岳方面へ何日か行かれるそうです。


 13:14 徳島南部

眉山トレッキング 徳島南部.JPG

     その後、眉山展望台方面へ移動

     その途中で、男性と別れましたね。

     レオさん 「よい旅を! 山登りエンジョイ揺れるハートしてください!」

     その男性 「ありがとうございますぴかぴか(新しい) では!」


 13:25 眉山展望台

眉山トレッキング 徳島中心部.JPG

     ここからの眺めはイイかも?

     徳島市内中心部が見えます。

     レオさん 生まれて、中3まではこの中心部に住んでいました。

     遠くの島は、淡路島ですね! (兵庫県)

     観光客の方 カップルの方で
     けっこうたくさんの人がいました。

     快適な風を感じて、「気持ちがイイ〜」ぴかぴか(新しい)

     もう一枚ね!(笑い)

眉山トレッキング 城山.JPG

     中央の小さな山は 城山!
     徳島中央公園のなかにあります!

     歩くのしんどいかたは(笑い)
     ロープウェイもあります。

眉山ロープーウェイ.JPG

     車でも来れますよ。

眉山公園駐車場.JPG

     徳島東部

眉山トレッキング 徳島東部.JPG

     少しアップにすると

眉山トレッキング 東部アップ.JPG

     遠くに、徳島−和歌山フェリー船が見えますね。

     「フェリーの旅もいいな」そう感じました(笑い)

 (参考)昨年、11月 このフェリーを利用して
     和歌山熊野三山2泊3日の旅をしました。
     楽しかった揺れるハートです

  そのようすは、こちら! 実況中継です!
     ↓
 【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記" 車(セダン)

 "ついてるツアー"熊野三山編(1) (11 25 2008)
 "ついてるツアー"熊野三山編(2) (11 26 2008)
 "ついてるツアー"熊野三山編(3) (11 27 2008)
 "ついてるツアー"熊野三山編(4) (11 29 2008)
 "ついてるツアー"熊野三山編(5) (11 30 2008)
 
 ※興味のある方だけ寄ってくださいね (^.^)


 13:31 徳島東部を横目に下山です!

眉山トレッキング 徳島東部.JPG

今回は、トレッキングに必須のストック(杖)を忘れてあせあせ(飛び散る汗)きました。

     降りる際は、やっぱりちょっと膝に堪えます(笑い)

 15:53 山道 終了です!

眉山トレッキング 小鳥.JPG

     可愛い小鳥さんがお出迎えです。

 16:01 下山です!

眉山トレッキング 帰り道.JPG

    「あの山に登ったんだ」って感じですね。


     お疲れ様 

      いい運動になりました!

          感謝ぴかぴか(新しい)しています (^.^)


【追伸で〜す】

  眉山山頂ではイベントをやっているのですね!

眉山山頂ライブ&屋台.JPG

  その後、近所のスーパーに寄って買い物

     もちろん冷たい飲み物ビールです(笑い)
 
 16:52  自宅に到着家

     本日歩いた歩数は・・・

万歩計.JPG

     顔晴りました (^.^)


  今日はいい日だ!


 9月14日


 ついてるレオさん 揺れるハート




posted by ついてるレオ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽しいイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック