2009年04月27日

斎藤一人 講演会 ミニ話編 A

ネモフィラの丘.jpg

 「斎藤一人 講演会 in 徳島」ぴかぴか(新しい)
 前回のミニ話@は「経済の話」
 めっちゃ短かったですね(笑い)

 さて、ミニ話Aは「健康の話」です。

 前回のミニ話よりは少し長いです!
 よろしくお願いします!!
 
 「 健康の話をします。
   病気の治し方の話です。

   病気は、3つあります。

   一つは、なりたての病気、急性の病気です。

   二つめは、慢性の病気。

   三つめは、難病。

   「難病って何ですか?」というと

   お医者さんが治せない病気ということです。


   この病気にかかっている人は、
   ほとんどの人が"暗い"です。
   
   「こんな病気にかかって、自分は不幸だ」
   なんて自分が被害者だと思い込んでいます。


   だけど・・・

   「病気にした犯人は誰ですか?」

   犯人捜しをしてください。
   
   隣のおじさんですか?(笑い)  
   両親ですか?
   先生でしょうか?

   そうすると考えて
   めぐりめぐって
   たどり着くのは
   "自分"なんですよね。


   犯人が分ったら、生活態度を変えてみてください。

   食べ物を変えてください。
   玄米を少しでも入れて
   食べてください。

   考え方をマイナスからプラスに変えてみてください。
   言葉遣いを明るく希望のある言葉に変えてください。

   
   そんな努力もしないで
   病気のせいになんかしないでください。

   病気は「あなたの生活態度を改善をしなさいよ」
   と言う発信なのです。


   人間は強い生き物です。スゴイですよ  (^.^)

 
 [バックナンバー] 斎藤一人 講演会 in 徳島 プレゼント

 斎藤一人 講演会 in 徳島           ( 3 16 2009)
 斎藤一人 講演会 in 徳島 続編!      ( 3 17 2009) 
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(1)     ( 3 18 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(1)−続編 ( 3 19 2009)
 斎藤一人 講演会 4つのお話!(2)     ( 3 22 2009)
 斎藤一人 講演会 ミニ話編 @        ( 3 23 2009)


  斎藤一人 講演会 in 徳島イベント
  (郷土文化会館 3 15 2009)


 【追伸で〜す】

 今回も講演中の手帳のメモひらめき
 参考にして紹介しました。
 よろしくお願いします!

 朝がいろいろ忙しかったあせあせ(飛び散る汗)ので
 珍しくお昼に日記アップですひらめき

  今日もいい日だ!


 ついてるレオさん 揺れるハート



posted by ついてるレオ at 14:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 斎藤一人塾 愛弟子勉強会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まってました!講演の続き間接的だって幸せの波動を頂いておりますよ!
私は読むばかりですが…毎日の書き込み「これは凄いですね!」そして「ブログの達人だよね」これからも感謝して楽しく読まさせて頂きます。
Posted by 藍 at 2009年04月27日 21:09
藍 さん

お待たせしました(笑い)

「幸せの波動」
受け取ってください!

これからもよろしくね(^.^)
Posted by レオさん at 2012年01月06日 14:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック