2008年08月27日

「8:2の法則」−前編

長野 上高地.jpg

 さて、今日は
 『斉藤ひとりさん特別講演』ハートたち(複数ハート)
 第1部 ラスト 
 第4話ぴかぴか(新しい)を紹介しま〜す


 ○●8:2の法則●○


 続きまして
 「8:2の法則」むかっ(怒り)
 という話をします。(会場拍手)

 えっ、魂的な話ね。
 スピリチュアル系の話をすると、
 不思議大好きな人が来るんです。

 不思議が大好きな人が来るんです。

 『不思議』という字を
 頭の中で想像してね。 
 
 「不 思 議」ぴかぴか(新しい)って言うのは
 思っても議論してもいけませんよ。

 「思っても議論してもいけないよ」
 っていうのが不思議なのです。

 そこで「8:2の話」なんですけど、
 不思議なことにハマリ過ぎる人が
 いるのです。

 2割ぐらいならいいんです。
 2割は楽しいです。
 
 でも、8割は「今の現実」ね。
 今、目の前にいる人に
 愛のある言葉をしゃべるとか・・・
 今、行っている会社から
 ちゃんと給料をもらわないと
 生きていけないんだよ。

 今の生活とか
 今の人生をしっかり生きて
 2割不思議なことが好きならいいの。


 (続く)


 『斉藤ひとりさん特別講演』 バースデー(10)
 (アクトシティ浜松 中ホール 4 14 2007)


 【追伸で〜す】


 昨夜から今朝にかけて
 めちゃめちゃ雨小雨が降りました。
 今は止んでいま〜す!


 次回は
 「8:2の法則」−後編プレゼントです!


 さて、
 今日も笑顔で
 顔晴りましょう!(^.^)


 今日も“ついてる”1日になりますよ!(^.^)


 8月27日


 ついてるレオさん 揺れるハート



posted by ついてるレオ at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 生きる知恵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック